- 第38回 シアタールーム「塗り壁スクリーン」計画
- 第37回 塗り壁DIYぶっつけ本番!(後編)
- 第36回 塗り壁DIYぶっつけ本番!(前編)
- 第35回 塗り壁のやり直しは?
- 第34回 塗り壁の失敗集
- 第33回 塗り壁DIYの購入アイテムと費用
- 第32回 塗り壁DIYに挑戦!
- 第31回 北欧風外観のすみずみまで魂をこめる
- 第30回 サイディングのつなぎ目をなくす!
- 第29回 北欧風ハウスの外壁
- 第28回 石畳タイルのある玄関
- 第27回 輸入ドアのペンキ塗りと取り付け工事
- 第26回 玄関ドアをアメリカから輸入して施主支給!
- 第25回 カナダ発の断熱材吹付工事
- 第24回 失敗からの窓選び
- 第23回 雨漏り大パニック
- 第22回 トラブル発生!ポーチの屋根の高さが違う
- 第21回 屋根材はアスファルトシングル『オークリッジ』
- 第20回 外壁の下地選び
- 第19回 ドタバタの上棟
- 第18回 大雨の基礎工事(基礎工事後編)
- 第17回 空中移動するショベルカー(基礎工事前編)
- 第16回 キッチンの施主支給とDIYとは?
- 第15回 木製にこだわったキッチン選び
- 第14回 理想の間取りづくり(1階編)
- 第13回 理想の間取りづくり(2階編)
- 第12回 シロアリ対策にDIYで挑戦
- 第11回 施主支給:フローリング選びから納品まで
- 第10回 分離発注のお金の流れ
- 第9回 ハラハラの地盤調査とセルフ地鎮祭
- 第8回 ついに地主との引き渡し会に
- 第7回 家の設計を進める
- 第6回 建築士が入って急展開する
- 第5回 接道義務も満たしてなかった
- 第4回 マンガみたいな結末を迎える
- 第3回 接道に5人の所有者
- 第2回 土地が安い理由
- 第1回 秘密の不動産情報と出会う
2024.08.28
【執筆者プロフィール】
tiu さん
ある日、格安の土地を見つけて、新築計画をスタートしたところ、思わぬトラブルで一度断念することに。改めて始めた家づくりを支えてくれたのは、分離発注での契約を専門とする一級建築士事務所でした。
自由度も高く、すべてを建築業者に任せるより安くつくれるけれど、手間と時間がかかる「分離発注」と自分たちでできることはするという「ハーフセルフビルド」で、憧れの北欧風ハウスが完成しました。
ちょっと他とは違った家づくりのストーリーをこの連載で綴っていきます。
第33回 塗り壁DIYの購入アイテムと費用
塗り壁DIYをやることは決まったものの、やらないといけないことが山積みのわが家です。今回はわが家の塗り壁材のご紹介と、塗り壁DIYをするにあたり購入したアイテムと費用の総額をご紹介したいと思います。(前回はこちら)
塗り壁の部屋
わが家が塗り壁にしようと考えている部屋は、1階のすべてと2階のLDK。図の黄色と赤色の部分になります。
和室と子ども部屋、水回り、押入れはメンテナンスを考慮し壁紙にしました。
総面積は壁と天井合わせて約220㎡。
工期と安全面を考え2階は左官屋に依頼することに。
塗り壁材
わが家が採用した塗り壁材は、「ひとりで塗れるもん」という漆喰とはちょっと違った海外製(韓国)の塗り壁材。
楽天を中心にいろいろな商品を比較検討しましたが、漆喰や珪藻土などたくさんの商品がありかなり悩みました
この塗り壁材に決めたポイントは以下のとおり。
・DIY向け
・お手頃価格
・手に入れやすい(楽天や近くのホームセンターで購入可)
・カラーバリエーションが豊富
・質感が好み
・1度塗り可
・シーラー不要
・素材にも配慮(F☆☆☆☆相当)
DIY向けで、価格が安く、カラーバリエーションも豊富でわが家にはぴったりの商品。
見た目や質感は実際にサンプルを取り寄せてチェック。
手触りは漆喰壁のようなツルツルした感じではなく、ザラザラした洋風なお部屋に似合いそうな質感です。カラーはピュアホワイトを選びました。
また、時間と人手が限られているわが家にとって、簡単に塗れて時短できるのも大きなポイント。
道具の購入
塗り壁にはいろいろな道具や材料が必要です。わが家が購入したアイテムがこちら。
【道具】
・コテ(人数分)
・入隅用コテ、出隅用コテ
・パレット(人数分)
・コーナー用カンナ
・金ベラ(大小)
・ゴムベラ(人数分)
・脚立
・ゴーグル(人数分)
【下地】
・ファイバーテープ(寒冷紗)
・コーナーテープ
・パテ
【養生材】
・マスカーテープ(テープ付きの透明ビニールシート)
・マスキングテープ
・養生テープ
・ウェス
すべて楽天とAmazonで揃えました。一部、ゴムベラやゴーグルなどはダイソーも活用。
道具の選定も、ひとつひとつ調査しながらだったのでこれがまた時間がかかりました。道具の詳細については、また今後の回でご紹介したいと思います。
塗り壁DIYの費用
そして、塗り壁DIYにかかった費用がこちら(金額は当時の価格)
ーーーーーーーーーーーー
・塗り壁材……16万円
・道具……1万5千円
・パテ……1万3千円
・その他(養生材、下地材など)……1万2千円
・左官屋(2階のみ)……約20万円
ーーーーーーーーーーーー
合計……約4️0万円
やはり、左官屋の影響は大きかった(涙)。
前述の壁紙は18万円ほど。平米当たりの金額では塗り壁DIYのほうが安いという結果に。
家全体を塗り壁DIYできればかなり予算を抑えられそうですね。
塗り壁DIY開始!
来週からはいよいよぶっつけ本番の塗り壁DIYが開始です。
先行して左官屋が2階を塗ることになっているので、勉強がてらそちらを見学したいと思います。
これがわが家の最大のトラブルにつながるとは、この時はまだ誰も知るよしもなく…。