家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
自分で間取りを考えてみたい人に。ゾーニングから家具配置、インテリア計画までの基礎知識。>>
新築、リフォームのプロに聞いた、間取りへの人気リクエスと施工例をご紹介。>>
要望した間取りの中で、良かったことや改善したいと感じていること。>>
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() ![]() 探偵(以下・探):今回のドラマは、ニューヨークで働く女性を描いたドラマ、リップスティック・ジャングルです! ニューヨークで女性のドラマといえば、大人気のセックス・アンド・ザ・シティを思い出しますが、こちらのドラマも原作者は同じ。 イエ子(以下・イ):ということは…もちろんオシャレなニューヨーカーの日常がたっぷり観られるドラマですね♪ 探:女性といえば、仕事、結婚、出産などでライフスタイルが大きく変わりますよね! ライフスタイルが違う3名は、部屋のスタイルももちろん違っています。それぞれ個性的で、とってもオシャレなので、ドラマの内容も気になりますが、インテリアも見ていて楽しいんですよね〜。 イ:わたしも家、ファッション、ライフスタイルを上手く3人3様で表現していると思いました! 探:さて、今回は、その中で一番個性的で可愛らしいヴィクトリーのお部屋を選びました♪ ![]() 探:ヴィクトリーが住んでいるのは、アパートの1階2階部分。1階には、リビングに、ダイニングキッチン、その奥にワークスペースがあります。 イ:あのおしゃれな服と靴たちは? 探:ドラマには出てきませんが、2階にベッドルームやクローゼットがあるようですね。 |
|
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
探:1階のダイニング・キッチンをオフィス代わりに使うこともありますが、生地を縫ったり作業する場所はワークスペースでしていますね。 全体的にカジュアルな中にも女性らしい上品なお部屋になっています。 また、お部屋をパッと見ただけで、カラフルで可愛らしいですよね! リビングの壁はパステルピンク、そこにスカイブルーのキレイな色のソファと鮮やかなオレンジの一人掛けソファが置いてあります。 |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
探:いろんな色がありすぎてチグハグになりそうなんですが、パステル調の柔らかい色味にしているのと、他の家具を落ち着かせてあるので、全体的に調和が取れていますね。 ただ、そこに個性的な小物を入れるのが、ファッションデザイナーのヴィクトリア風! 部屋に置いてあるシェルフや、コンソールの上には、インパクトのある銅像や陶器、壺などがセンス良くディスプレイされています。 それら小物をホワイトや薄いブルーなどで統一させ、ピンクの壁の背景に映えてとってもオシャレなんです〜! イ:大人かわいいって感じ?かわいいだけでなく高級感もありますから。 探:そうですね。絵画もメッセージ性があるものや、ちょっとエキゾチックなものでアクセントになっています。ここらへんも見ていて面白いので、要チェックですね♪ |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() イ:そうでしたか!わたしも、あーやっぱり有名なシャーロックの部屋を意識しているのかなぁと思っていましたが、ちょっとした遊び心もあったのですね♪ でもこの有名なソファ、だいぶんくたびれた感じがでてますね(笑)。 イギリスの人は古い家や家具ほどいい、という話を聞いたことがあるので、これは、新しい物を歴史のある古いインテリアに織り交ぜて、重厚感を出す理想のスタイルかもしませんね。 |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
探:ここで生地を縫ったり、トルソーを使って作業するんですが、ヴィクトリーはデザインしているとき、結構険しい顔で神経質になっているんですが(笑)、自分のやる気を起こさせるために、そこだけ真っ赤な部屋にしているのかな〜なんて想像してしまいました(笑)。 ヴィクトリーのデザインした洋服も、セクシーで素敵ですが、ここから生まれているんですね♪ イ:確かに赤が、仕事に熱い彼女のイメージにぴたり…(笑)。探 全体的にパステル調なのに甘すぎず、彼女のファッションセンス、性格、ライフスタイル、すべてにマッチした素敵な部屋でした! |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
探:日本でも最近壁のペイントが流行ってきましたが、ヴィクトリーのように部屋ごとに色をかえるのもおすすめです♪ 部屋の印象もかわってきますし、なによりガラッとオシャレな部屋に見えます! 一部屋全部を変えるのに抵抗がある人は、アクセントとして一面だけ色を付けるのもいいですよ〜。 部屋に入って一番目に入る壁を好きな色して、それに合わせて家具の配置や色遣いなどコーディネートしてみましょう♪ イ:この連載で壁の色を変えたいなぁ〜と、どんどん思うようになりました。わたしも、大好きなブルー、グリーン系で一度検討してみます! 来月もNY!こちらは作家の住むゴージャスなペントハウスですお楽しみに! |
![]() ![]() |
![]() |
||||||||
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||
![]() |