毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

「 分離発注とハーフセルフビルドで」 バックナンバー

第11回 施主支給:フローリング選びから納品まで

2023.08.30

【執筆者プロフィール】

tiu さん

ある日、格安の土地を見つけて、新築計画をスタートしたところ、思わぬトラブルで一度断念することに。改めて始めた家づくりを支えてくれたのは、分離発注での契約を専門とする一級建築士事務所でした。

自由度も高く、すべてを建築業者に任せるより安くつくれるけれど、手間と時間がかかる「分離発注」と自分たちでできることはするという「ハーフセルフビルド」で、憧れの北欧風ハウスが完成しました。

ちょっと他とは違った家づくりのストーリーをこの連載で綴っていきます。

Blog https://myhomeblog.tiulabo.net/

▼ すべて表示する▲ 閉じる

第11回 フローリング選びの沼にはまる

コストを抑えたい、こだわりの建材がある、そんなときは施主支給したくなるものですが、ハウスメーカーではそう簡単にはいきません。一方、分離発注は施主支給の敷居がぐんと下がります。その強みをいかしてわが家はフローリングの施主支給に挑戦してみたのですが、これが大変な騒動に…(前回はこちら)。

ハウスメーカーでは施主支給は難しい ?

以前、ハウスメーカーで契約していた時は、壁紙や建具、キッチンやバスタブなど、家中のあらゆる仕様があらかじめ決められていて、施主はその中から選ぶシステムでした。

一応、仕様外の商品もオプションとして選ぶことができましたが、一気に割増料金となり泣く泣くあきらめることもしばしば。

施主支給も多少は可能でしたが、エアコンやカーテン、照明、トイレットペーパーホルダーといった程度。家づくりにおいては、施主に施主支給の権利はほとんどないのが実状と実感しました。

一方、今回は許可は必要でしたが、基本的に制限はないと言われています。フローリングも例外ではありませんでした。

以前に契約していたハウスメーカーなら、基本的に標準仕様から建材や設備を選ぶというシステムになっていました。

以前に契約していたハウスメーカーなら、基本的に標準仕様から建材や設備を選ぶというシステムになっていました。

フローリング探しの旅

それを聞いて、早速フローリングの調査を開始。そこから長いフローリング探しの旅がはじまりました。

まずはフローリングを取り扱っている会社のリストアップ。すると、ハウスメーカーの頃は聞いたこともなかったメーカーがいくつも存在することを知ることに。

その後は、フローリングの商品を調査。いろんな種類があり、樹種や厚さ、コーティング剤、お手入れ方法など様々な選定ポイントがあることが分かってきました。

取り寄せたフローリングのサンプル。サンプルがあれば踏み心地等、実際に触れて確かめることができます。

取り寄せたフローリングのサンプル。サンプルがあれば踏み心地等、実際に触れて確かめることができます。

ある程度候補がしぼれてくると、実際にサンプルを取り寄せて手触りや踏み心地のチェックも。さらに週末は東京のショールームめぐりと、フローリング漬けの生活を送っていました。

それにしてもフローリングは奥が深いです。どっぷりと沼にはまりました。

フローリングの見積書依頼

候補を5つに絞り込むと、建築士に依頼して見積もりを出してもらうことに。業者の見積もりが見れるのも分離発注の大きなメリットの一つ。

気になる仕入れ価格ですが、カタログ価格のだいたい6~7割引になっていました。スタンダード品だとカタログ価格がだいたい1平米1万円だったので、それが3~4千円で購入できる計算です。

なるほど、これはおもしろいですね。

見積もりを比較し、いろいろ悩んだ結果、コスパが高く品質も高いフローリングを採用することに。ただし、建築士も聞いたことがないメーカーで施主支給が確定となりました。

フローリングが間に合わない!?

当然、施主支給なので、施主がメーカーとのやりとりから発注、支払いまで担当することになります。

一番大変だったのが納品日の調整です。現場に直送になるので、早すぎても遅すぎてもダメ

そんな中、メーカーからは在庫を多く持っていないので調達に時間がかかると言われました。建築士と日程を相談しメーカーに連絡したところ、今週中に発注しないと船便の関係で間に合わず、その次は2カ月後になると。

これは大変と、大慌てで商品を選定し、建築士と急遽打ち合わせやメーカーに仕様の確認を何度か繰り返しなんとか発注まで完了。翌日とどいた請求額がこちら。

フローリング施主支給の請求額(現在の価格とは異なります)

フローリング施主支給の請求額(現在の価格とは異なります)

金額におののきつつ、迫る支払期日ぎりぎりで入金。日中は仕事をしながらだったので本当にバタバタで大変でした。

大量のフローリングが無事到着

フローリングの到着予定日、現場に行くとすでに大量のフローリングの箱が山積みになっていました。無事に海を渡ってきてくれました。敷かれる日が今から楽しみです!

それと同時に、もう後戻りできないという不安も。不良品があると返品や交換になるので現場に多大な迷惑をかけることに

フローリングの施主支給は大きなリスクが伴うので、関係者の理解と協力なしには難しいと感じました。相当なこだわりがなければ、フローリングの施主支給は手を出さないのがおすすめかもしれません(笑)。

TAG

記事に登録されたタグ

読者アンケート

この記事の感想

※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別

年齢

ニックネーム

分離発注とハーフセルフビルドで一覧に戻る

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP