毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

「 屋根裏部屋がほしい!」 バックナンバー

以前のバックナンバーページ

ロフトを書斎・勉強部屋に【屋根裏部屋がほしい!34】

2022.12.28

ロフトを書斎や家族で使える趣味や勉強スペースとして利用するつもりであれば、造作テーブルを検討に加えてみませんか?

今回は、利用シーンに合わせたロフトの造作テーブルの魅力を見ていきましょう。

ほどよく集中できる壁付けテーブル

テレワークや書斎スペースなど、集中して作業することが多いなら、壁に面した造作テーブルがおすすめです。

既成の家具では難しい横長のテーブルや壁面の本棚などの収納スペースを設けることで、広々と使いやすい自分だけのオリジナルの空間を作ることができる魅力があります。

背中で、かすかに家族の気配を感じながらも、読書や趣味に思う存分没頭することができるでしょう。

リビングからは目に入らない位置に、大量の本やコレクションをいつでも取り出せる本棚と共に、広いテーブルを備えたロフトなんて、憧れてしまいませんか。

リビングからは目に入らない位置に、大量の本やコレクションをいつでも取り出せる本棚と共に、広いテーブルを備えたロフトなんて、憧れてしまいませんか。

開放的なオープンテーブル

ロフトの開放感を活かして、リラックスしながら過ごしたい場合は、吹き抜け側に設ける造作テーブルが良いでしょう。

リビングで過ごす家族と会話しながら、程よい距離感でパソコン作業や読書を楽しんだりするのに最適です。

吹き抜けの先に、大きな窓があれば、開放感あふれる眺望抜群のワークスペースとなります。

家族でスペースの奪い合いになる心配であれば、是非横長で椅子をいくつもおける広いテーブルにしておくことをおすすめします。

ロフトを通して、外の眺望を楽しめるなんて、まるで、自宅がおしゃれなカフェになったかのようです。
常に、美しい眺望を気持ちよく楽しむために、テーブルに細かな余計なものが散らからないようにしたいですね。
パソコン作業が多いなら、せっかくの眺望の目障りにならないよう、配線をスマートに目立たない工夫を。

ロフトを通して、外の眺望を楽しめるなんて、まるで、自宅がおしゃれなカフェになったかのようです。
常に、美しい眺望を気持ちよく楽しむために、テーブルに細かな余計なものが散らからないようにしたいですね。
パソコン作業が多いなら、せっかくの眺望の目障りにならないよう、配線をスマートに目立たない工夫を。

くつろげるローテーブル

天井の低いロフトでは、ローソファーや座イスの高さに合わせた、低いテーブルを造り付けにするのもお勧めです。

疲れたらいつでも寝転ぶことのできる環境で、在宅ワークや趣味に没頭することができる、リラックス環境になります。

天井が低くても、座面の低いローソファーや座イスで過ごすことで、ロフト空間が開放感あり広く感じる効果があります。

畳を敷いた和室風のロフトにテーブルを組み合わせると、落ち着いて読書や物書きが捗りそうな空間となります。

畳を敷いた和室風のロフトにテーブルを組み合わせると、落ち着いて読書や物書きが捗りそうな空間となります。

手すり兼テーブル・子どもロフトテーブル

ロフトに欠かせない手すりを・カウンターテーブルにしてしまうこともできます。

足を投げ出して座ることができるようにすれば、ロフトの天井の低さも気にならず開放感あふれるワークスペースになります。

そのまま、ソファや椅子も必要なく、座ることができるため、ロフトを広々と利用できるのもメリットです。

子どもが利用すれば、リビングからいつでも会話ができる勉強スペースとなります。

足をなげだせる手すり一体型のカウンターテーブルは、椅子もソファーも不要で開放的眺めで作業ができます。誤って、吹き抜けの下にものを落とさないよう、立ち上がりを作っておくのも良いアイディアです。

足をなげだせる手すり一体型のカウンターテーブルは、椅子もソファーも不要で開放的眺めで作業ができます。誤って、吹き抜けの下にものを落とさないよう、立ち上がりを作っておくのも良いアイディアです。

読者アンケート

この記事の感想

※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別

年齢

ニックネーム

屋根裏部屋がほしい!一覧に戻る

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP