毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

「 間取り・デザイン徹底シミュレーション!」 バックナンバー

36)造作テレビボード設計と費用【徹底シミュレーション! PR記事】

2025.09.17

【執筆者プロフィール】

文・写真:Kikorist
都内で暮らす30代の会社員。家族は妻と双子の娘と猫。2021年秋に住友林業で念願のマイホームを建てました。

【マイホームへようこそ28回】で登場した我が家のこだわりポイントや検討の過程を詳しくお伝えします。

住友林業との家づくりやライフスタイルに関するブログを運営中。 blog https://kikorist.com

▼ すべて表示する▲ 閉じる

造作「テレビボード」設計

前回紹介したように、家具工事では専門の家具職人に依頼することで、引き出しや留め加工といった細かな加工や高い素材の自由度がメリットです。

わが家のテレビ周りには、ホームシアター用のセンタースピーカー、サブウーファー、レコーダーやアンプといった機器類を収めるために、テレビボードの設置が必須でした。

サブウーファーやアンプは奥行・重量があり、既製品のテレビボードでは対応が難しいことと、見た目をスッキリさせ、部屋を広く見せるためにフロートデザイン(床から浮いているデザイン)を希望していたことから、サイズ・デザインを自由にオーダーできる造作テレビボードを導入することにしました。

こちらが完成した床から浮いたデザインのテレビボード。中央がセンタースピーカーとサブウーファー、その両隣にレコーダーやゲーム機器(Switch)、AVアンプを収納しています。

こちらが完成した床から浮いたデザインのテレビボード。中央がセンタースピーカーとサブウーファー、その両隣にレコーダーやゲーム機器(Switch)、AVアンプを収納しています。

造作家具メーカー選びは、インターネットで見つけた何店かに、

・サイズ:幅2400mm×高さ400mm程度
・デザイン:フラップ扉の収納×3、引き出し+内引き出し×2
・素材:ウォルナット突板

という内容で見積もりを依頼し、デザイン・価格面で希望にあったメーカーに製作をお願いすることにしました。

収納する機器にあわせて内寸を設計し、内引き出しを付けるなどこだわれたのは家具工事ならでは。引き出し部分は、Blu-rayのパッケージの高さにあわせています。

両端の引き出し収納は、ブルーレイのパッケージサイズにあわせて高さを設計。

両端の引き出し収納は、ブルーレイのパッケージサイズにあわせて高さを設計。

私がサイズを指定して業者に製作を依頼、ハウスメーカー側にはコンセント位置や固定のためにエコカラットを施工しない範囲などを指定した図面を共有しました。

扉のデザインは、突板で覆ってしまうとリモコン信号を通さないこともあるため、ルーバーにすることにしました。扉を閉じた状態でもスピーカーの音もちゃんと聞こえますし、リモコン信号も問題なく受信できます

テレビボードの固定位置やコンセント位置を指定した図面。テレビ壁かけ金具とあわせて詳細な図面ができ上がりました。

搬入と設置

ほぼ家が完成し、エコカラットも施工されたころ、造作家具メーカーのスタッフと一緒に実際のテレビボードの幅や搬入経路などを確認。設置当日は、階段で2階に運ぶために2分割になって持ち込まれました。最後に1枚ものの天板を上に乗せるので、完成するとテレビボードが分轄されていることはまったく分かりません。

重量級の機器を支えるために、テレビボードの下と内部から特注のL字アングルで支えています。

重量級の機器を支えるために、テレビボードの下と内部から特注のL字アングルで支えています。

テレビボードの天板、全面、側面は突板仕様。

テレビボードの天板、全面、側面は突板仕様。

中央の収納部にはスピーカーとAV機器。あと2台くらいは機器が増えても大丈夫です。

中央の収納部にはスピーカーとAV機器。あと2台くらいは機器が増えても大丈夫です。

サイドの引き出しの上段には、リモコンを収納しています。

サイドの引き出しの上段には、リモコンを収納しています。

造作テレビボードにかかった費用は次の通りです。

・テレビボード:386,000円
・特注L字アングル:36,000円
・ルーバー扉仕様:3,6000円
・消費税:49,300円
 合計:542,300円

542,300円と聞くと高いと思われるかもしれませんが、造作テレビボードで、突板仕様、フロートデザイン、取り付け費も込みだと考えると、かなりお得な金額だと感じています。

次回は、同じく造作で製作を依頼した洗面室のタオル収納をご紹介します。

読者アンケート

この記事の感想

※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別

年齢

ニックネーム

間取り・デザイン徹底シミュレーション!一覧に戻る

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP