口コミ「吹き抜けのある家・ない家」
サポーター発口コミ
床面積が減る

♦ 面積を広く使いたい
もし、玄関にあれば解放感があったのかなーとは思うのですが、その分2階の床面積を削られるので、わが家には吹き抜けはつくらないことにしました。
土地の広さに余裕があればつくってもいいかなとは思います。
(大阪府・りゅうさん・男性)

吹き抜けは検討しましたが、冷暖房が効きにくくなる、2階の床がある部分が減るので、その分、部屋が狭くなる(または部屋数が減る)ので作りませんでした。
(埼玉県・まりあさん・女性)