毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

口コミ「子ども部屋の設計と使い方」

サポーター発口コミ

「 口コミ「子ども部屋の設計と使い方」」 もくじ

2部屋で子ども4人

supporter

【広さ・配置・建具・収納】
約5~5.5畳で2部屋用意しました。東側と南側にひとつずつで、採光と通風に配慮しました。入口は開き戸、それぞれクローゼット(間口約100)も設置しました。 子どもの数4人に対して2部屋ですが、必要とする時期が異なるのでOKと判断しました。

【暮らしてみて】
学習机に対する、世の中の考え方や流行が、4人の子育てを順番にしている間に変わってしまいました。デスクの奥行きが小さくなり、手持ちの学習机の中古売却処分が難しくなりました。また、リビングなど目の届くところで学習するスタイルが全国的に流行り?推奨されるようになり、学習机そのものが時代遅れになった気がします

結果、子どもたちが出ていったあとの学習机がとても邪魔で使い道も引き取り手もなく悩んでいます。

大部屋を作って、個室が必要になれば仕切る、という方法もありましたが、当時、実際に後付けで仕切りを付けたまたはリフォームした例を聞いたことがありませんでした。

やはり最初にきちんと将来を見越して後悔しない子ども部屋について真剣に考えておくのが良いと思いました。

(茨城県・ぱんだんさん・男性)

読者アンケート

この記事の感想

※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別

年齢

ニックネーム

口コミ「子ども部屋の設計と使い方」一覧に戻る

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP