わが家のトイレに希望したこと
サポーター発口コミ
玄関の近くに配置

♦ トイレの数と配置
1階と2階にそれぞれひとつずつ。1階のトイレは玄関すぐに配置。リビングを通らずに行けるようにした。

♦ トイレのこだわり
照明は自動で点灯消灯するものにした。開けることがないので、換気扇さえあれば、窓はいらないと思う。
(大阪府・ほたるさん・女性)

♦ トイレの数と配置
トイレは2カ所。ひとつは、1階の玄関の脇です。みんながいるリビングから遠いので、音とか気にせず行けます。2階は階段を上がった横です。
♦ トイレの設備
1階は手洗い付きトイレ、2階はトイレの横に洗面台があるので、蓋付きタンクで手洗いはなしに。
♦ 気に入っているところ
小窓があり、採光、風通りもよいです。2階は横向きのトイレなので引き戸を採用しました。2階は、家族のプライベートスペースなので、時々、引き戸を開けっ放しにして、風を通しています。良い気が流れている気がします。
トイレの居心地がよいせいか、家族の全員トイレが長いです!(笑)
(神奈川県・ちこりさん・女性)

♦ トイレの数と配置
2つ設置。1階は、リビングと玄関の間。玄関から直接見えない場所で、お客様にもリビング見られずにトイレ使っていただけけるように。2階は子ども部屋近く。階段の上のスペースを有効利用。
♦ トイレのこだわり
照明と換気扇は人感センサー。窓は泥棒が入れない縦長。外からも覗けない。
(富山県・Hiro.Dさん・男性)

♦ トイレの数と配置
玄関ホール近くの1カ所に。洗面所の隣で、手洗いタンク付きのトイレです。

(石川県・suzuさん・女性)