口コミ「わが家のポスト」
サポーター発口コミ
道路前の門塀に

表札と埋め込みポストのための専用の壁を道路から一歩だけ入ったところにつくりました。その後シマトネリコが巨大化したので現在は随分雰囲気が変わっています。
“さすがに10年以上雨ざらしなので新品とは状態が異なります。壁も雨染みあり、表札はインクが薄くなってきたので…、ポスト本体も一度は塗り替えましたが、またそろそろ塗らなくては。

(茨城県・ぱんだんさん・男性)

門に合わせて鋳物風のポストを設置しました。玄関に設置も考えましたが、門もつけたかったのと、門から玄関まで若干距離があることもあり、門塀に設置しました。

(兵庫県・wasokoさん・女性)

玄関の外側の外構に埋め込んだ。玄関内で作業したい時があるので道路から門内は見えないようにしておきたかったのと、郵便物は中から取りたかったので。横に宅配ボックスも付けています。

(大阪府・りゅうさん・男性)

ディーズガーデン「スタッコ‐U」のブラウンです。デザインが建物とマッチしていたこと、ポスト自体は外側から見ると、さほど出っ張ってないですが奥行があり、多少厚みや大きさのある郵便や回覧板がはみ出ずにすっぱり入る、また、蓋があり雨が入りにくいということで選びました。門塀に設置しました。
レターパックなどもすっぱり入るので満足しています。
(埼玉県・まりあさん・女性)

門扉横の塀に投函口を埋め込むタイプ。新聞受けも兼ねるため投函口の広い物を選択。
門の中に入られないように投函口を道路に面した家の外側部分に設けたが、雨が降ると郵便物が濡れ、また、取りに行くのに傘が必要となるのが不満。
(福岡県・毎日日曜日さん・男性)

庭(玄関)と駐車場の境界辺りのコンクリートの塀に埋め込まれた感じです。雨の日は郵便物が濡れてます。
(群馬県・とっちんさん・男性)