口コミ「わが家のポスト」
サポーター発口コミ
道路前の門柱に

道路側の門柱に取り付けています。庭先に車二台分の駐車場を設ける必要上、家は敷地の奥まった部分に建てることにしました。構成上、家から離れた部分に取り付ける必要があることからこうなりました。
やはり着替えてから、または傘をさして家から出なければポストに手が伸ばせないのは地味に不便です。かといって配達の人達に敷地内にまで入ってほしくないという感情もありどちらが良いのか、難しい処ではあります。
(神奈川県・ハルクルさん・男性)

外構の門柱部分に。家のスタイルとカラーに合わせてポストを選択しました。

(宮城県・ぴよちゃんさん・男性)

三協アルミの機能門柱を敷地の外側付近に設置しました。 敷地に囲いは在りませんが、「ここから敷地」というのを視覚的に示したかったから。
(大阪府・TKさん・男性)