口コミ「わが家のキッチン計画」
サポーター発口コミ
よくシミレーションを

【キッチンの広さ・レイアウト】
4.5畳。その大きさが限界だったから。キッチン内部は、オーブンレンジ、炊飯器、冷蔵庫2台、米用冷蔵庫、ゴミ箱2個、アイランドシステムキッチン、収納棚を置いています。
レンジや炊飯器を置いているところは、飾り棚とタイルを貼っていてとても好きです。
私は基本一人で作業するのが好きなので、コンパクトな造りのわが家のキッチンは使い勝手もよくて気に入っています。また、回遊できるキッチンなのでどの場所に行くにも便利です。
【気を付けたポイント】
キッチンを使う人が主体となって考えるといいと思います。私は間取りの絵を描いて、そこで動いている自分を想像し、何度も何度もシュミレーションしました。
(佐賀県・あおこさん・女性)

【キッチンの広さ・レイアウト】
畳2畳分程度。Ⅰ列壁付けシステムキッチン、キッチン上の収納棚があります。
キッチン上の収納棚は仕切りがあって2段になっていますが、上の方は高すぎて物の出し入れが大変です。背伸びをすれば何とか届きますが、失敗でした。
【暮らしてみて】
実際に炊事をする時の作業や動きなどをじっくり考えて、使い勝手のよいキッチンにするにはどうしたらよいのか、十分に検討されたほうがよいと思います。
(山形県・モクヨネさん・男性)

【キッチンの広さ・レイアウト】
7畳のアイランドキッチンと中央にあるカウンター。壁一面の造作棚が、とても収納力があり、気に入っている。
【暮らしてみて】
食べ物や、キッチン家電など、たくさんのものが収納するキッチン。思っていた以上に広さや、コンセントの数などが必要です。
また、生活動線をよく考えてつくることが大切だと感じています!
(東京都・さらしなさん・女性)