口コミ「わが家の防災対策」
サポーター発口コミ
災害時に準備しておきたいアイテム

♦ 家族分のスニーカー
災害の時一番必要なのは靴だと聞いていたので外のコンテナに家族分のスニーカーを入れています。
(埼玉県・roomさん・女性)

♦ おくすり手帳
おくすり手帳があれば一番いいのですが、処方された時に渡される説明書は最新のものを入れるようにしています。
(埼玉県・まりあさん・女性)

♦ 軍手・ロープ
軍手は災害時の手の保護、防寒にも。合わせてロープも物を縛るなどの固定に使えます。
(千葉県・メタルギアさん・女性)

♦ 笛・ホイッスル
そのほかにも、備えておきたい防災グッズをご紹介します。
声の代わりに大きな音を立てて救助を求めることができるホイッスル。枕元に置く、出歩くときにも持ち歩くと良い防災グッズ。

♦ 災害用トイレ
水を使わない簡易トイレがあると便利です。写真の簡易トイレは家の便器にセットして使えるもの。

♦ 防寒グッズ
寒さ対策として、アルミ製の簡易ブランケットやカイロなども防災バッグに入れておきたいアイテムです。

イエマガ編集者