口コミ「子ども部屋の設計と使い方」
サポーター発口コミ
ロフトを子ども部屋に

【広さ・配置・建具・収納】
1部屋、広さ8畳+2間ほどのクローゼットの子ども部屋をロフトにつくりました。窓や建具、側は180cmほどの腰窓ひとつ、南側はロフトなのでリビングとつながっています。仕切りはロールカーテンです。
仮にもう一人子どもが生まれたら、リビングの吹き抜け部に床を張って一部屋増築する予定でした。
【暮らしてみて】
ロフト仕様なので、子どものプライバシーについてはどうやって守るか夫婦で相談しました。ロフトなので携帯電話で話している内容が聞こえてしまいます。その際はできるだけ寝室に行くようにしました。
【検討したこと】
地方在住者は子どもが高校卒業後に家を出る可能性が大きくなるかと思います。子ども部屋として使用する期間は思いのほか短いです。その後の利用方法もおいおい考える必要があります。
(長野県・ビアンキさん・男性)



























