口コミ「建築会社選びのポイント」
サポーター発口コミ
信頼できる地元の会社
♦ 決め手になったこと
長く付き合えるであろう地元のメーカーを優先しました。実績や経営年数、地元の評判などデータとして集めやすかった点が第一でしょうか。
経営者が業界内で若手であること、その人本人と長く付き合えることも優先しました。
地元メーカ-ですから建築現場に行くことも容易でした。実際の建築現場を見て学ぶことは多かったと思います。
【メンテナンス】
しっかりと話を聞いてくれています。これからのリフォームや修繕などいろいろと情報をいただいています。
(神奈川県・ハルクルさん・男性)
♦ 決め手になったこと
家を建てる場所の地元の業者で、こちらの要望をよく聞いてくれたから。 途中、相見積もりをとりすぎて、断り切れずに決定まで凄く時間がかかった。
【構造とメンテナンス】
木造。価格の面と木造に住みたいと思ったので。
大きな不具合は、発生していない。窓枠のネジが2カ所なかったのと、漆喰壁が地震で剥がれた補修を約束してくれていたのだが、結局直しに来なかった
メンテナンスは、10年後に行うと言っていたが、こちらも来なかった。まあ、実質、15年経ってもほぼ問題はおきていないので、及第点の施行ではある。
(埼玉県・samiさん・男性)
♦ 決め手になったこと
まず新築時は、その当時家族が地元の建設会社に勤めていたので(現在は退職)、その会社に頼む以外は考えられませんでした。
リフォームも、新築時からのお付き合いで、新築時の地元建設会社とその協力会社に頼んでいます。 ありません。
【構造】
木造軸組工法です。
【メンテナンス】
建てた後のアフターフォローがなかったことがちょっと不満です。もっとも、家族の勤務先に建ててもらったわけですから、不具合等あれば、勤めている家族が直接会社に言えば済むことだったので、他のお客様と違って、アフターフォローはなくて当然なのかもしれませんが。
(山形県・モクヨネさん・男性)
♦ 決め手になったこと
土地を購入した団地での施工実績が多かったこと、アーリーアメリカン風の建物を施工実績が多かったため。
【構造】
ツーバイフォー工法。
【メンテナンス】
竣工後3年ほどで施工会社が倒産。メンテナンスに不安。大手ハウスメーカーの方が良かったかな…。
(宮城県・ぴよちゃんさん・男性)
♦ 決め手になったこと
信頼できる不動産会社からの紹介。大手建設会社の下請けをしているしていることも信頼できた。
(大阪府・TKさん・男性)