わが家の「コンセントと情報配線」
サポーター発口コミ
テレビまわり

♦ 希望したこと
生活する上のことをイメージ&シュミレーションして最低限必要な数より多めに設置しました。リビングのテレビまわりはテレビ用、ブルーレイディスク用、その他、コンセントが必要な機器が多いのでコンセント口多くつくってもらいました。
また、各部屋に3カ所以上の2口コンセントの他にエアコン用のコンセントを設置、その他に玄関周り、階段上などにもつくりました

♦ 希望したこと
リビングのテレビまわりには6個口にしてもらった。
♦ 使いづらいところ
テレビまわりは6個口でいいかと思ったが全然足りなかった。テレビ、レコーダー、ルーター、ONU、ソーラーモニター、ですでに常時五個使っている状態。パソコン、プリンター、鉛筆削りなどに電源をその都度入れ替える必要が出てきた。
(高知県・梅花子さん・女性)