毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

間取り用語集

この間取り用語集では、家づくりに役立つ間取りに関する専門用語をやさしく解説しています。

上り框(あがりかまち)

上り框とは、玄関や土間において「内と外」を隔てる構成部材のひとつで、床張り端部を隠す横木のこと指す。

日本では古くから床に座る文化があるため、衛生面などを考慮して玄関で履物を脱ぐ習慣がある。玄関などから正面に向かって取り付けられるため、履物を脱ぐ際に必ず目に入る「家の顔」として、日常生活ではあまり気にしないが畳の縁などと同じように重要視されてきた。

その名前が示す通り、一般的な家屋においては、土間部分から履物を脱いで居室に入る箇所には段差があるとイメージされるが、最近では、バリアフリーなどを配慮して玄関と居室の床レベルがほぼ変わらない物件も多くなっている。

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP