毎週水曜日更新

floor-plan_500.65

SEARCH

イエマガは「世界にひとつの自分らしい家」づくりを応援するWEBマガジンです。

floor-plan_500.65

口コミ「設備は何年で修理が必要?」

サポーター発口コミ

「 口コミ「設備は何年で修理が必要?」」 もくじ

自分で修理・取り付け

supporter

2003年に新築した戸建住宅です。これまで故障により交換したものは以下のようなものがありました。

()内が更新年とメモです。なお❶❷❻は通販で購入して自分で取り付けました

食洗器(2019不起動)❷浴室換気扇(2020異音)③エアコン(2021不起動)④エコキュート(2021不起動)⑤2階トイレ(2023近隣の落雷で基盤破損。高年式で修理不能だったが保険で対応できた)❻IHクッキングヒーター(2025、不起動)

修理して復旧した設備は、⑦太陽光発電設備(2013パワコン交換、2014リモコン交換。なぜか2回とも無償でした)⑧1階トイレ(2011、2015洗浄機能修理2回)

各設備、取説に準じたメンテナンスを心掛けています。

(群馬県・ドライバーさん・男性)

supporter

キッチンの水道などは5年おきぐらいで定期的に自分で修理しています(パーツ交換など)。

10年過ぎると、大型家電のあらゆるものが壊れてきます。ちょっとした樹脂部品とか機能が最初に壊れますが、致命的な故障になるまでは、だましだまし使っています。

基本的に修理部品が手に入れば自分で調べて直しています

電化製品は日々の掃除(フィルターの埃を取るとか)が長持ちさせる秘訣と思っています。

(群馬県・とっちんさん・男性)

読者アンケート

この記事の感想

※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別

年齢

ニックネーム

口コミ「設備は何年で修理が必要?」一覧に戻る

連載記事

連載一覧を見る

PAGE TOP