Promotion Home資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム 資金計画 家を建てる費用はどれくらい?〜家づくり資金計画〜 > 返済額から借入れできる金額を計算する

資金計画口コミ イエマガサポーター発

家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。


家づくりの資金どうする?

資金づくり関する後悔・反省したこと。>>

マイホーム購入時の
意外な出費

建築費用以外の必要な諸経費。意外にかかった!というものは? >>

地盤調査と改良の費用

地盤調査と、軟弱な地盤の時に行う改良の内容と費用を公開。>>

全口コミリストはこちら

見積もり白書

ナマの見積もりと間取りが見られる連載はこちら。>>

連載・読み物おうち拝見!マイホームへようこそこんな家に住みたい。いろんな設備や特別仕様をご紹介。こだわりの設備を選ぶなら北欧スウェーデン、かわいい家の作り方イタリアから、おしゃれな街の暮らし方タイル探訪片付く収納計画北欧スウェーデン、かわいい家の作り方家づくりの理想と現実外構の手本とDIYヨーロッパで暮らしながら旅をして家づくり日々勉強失敗しない収納プランこだわりママの家づくりノート家づくりノートサポーター発口コミ素敵なお庭をつくりましょう!モノと整理と収納土地探しから間取り検討までの物語
家を建てる費用のそこが知りたい!季節のお庭だより海外ドラマの間取りとインテリアイラスト・エッセイ間取り探偵 お役立ち情報&ふろくダウンロードコーナー・素材・ハガキ・転居、引っ越しハガキ建築用語集実践!引っ越し講座壁紙カレンダーイエ占いイエマガ通信サポーターズBlogサポーターズBlogとはサポーターログインはこちら




家を建てる費用はどれくらい?〜ツキ子さんの家づくり資金計画〜

第3回 返済額から借入れできる金額を計算する(家を建てる費用)

ツキ子さん 家に帰ってケンちゃんに話したら、「その程度の返済額じゃ、借りられる金額が少なすぎて買える家なんかないんじゃないの?」って、言われてしまいました。ショックです。そんなことないですよね?
藤居さん ご主人の言われることはごもっともかもしれません。さあ、具体的に計算してみましょう。
ツキ子さん えっ、私が計算するんですか?
藤居さん はい、できますよ。この式に数字を入れてみてください。
家を建てる費用の借入れ可能額の計算
これは「固定金利で元利均等の返済をする住宅ローンの場合」になります。詳しい説明は、あとでさせてもらいますね。
ツキ子さん (返済額早見表から探した金額)というのは?
藤居さん はい、それに関しては 返済額早見表 を見てください。だいたいで構いませんので、返済する利率と返済する期間を想定してみましょう。
とりあえず利率は3%、期間は35年として見てみましょうか。 返済額早見表 を見ると、交差するところに「3849」という数字が入っていますね。
ツキ子さん 本当だ。その数字をさっきの式に当てはめればいいんですね。
(7万5000円)÷(3849)×100万円=1948.55…………
あれっ。じゃあ、1948万円しか借りられないということですか?
藤居さん そうですね、約1950万円ということになりますね。
ツキ子さん でも、今のケンちゃんの年収だったら、2000万円から3000万円くらい借りられるって、前に聞いたことがあるんですけど。
藤居さん そうですね。確かに、金融機関によって貸付条件はさまざまです。一般的には、物件の80%以内の貸付額、年収の25%から35%以内の年間返済額というのが平均的です。
ただ、現在はどの金融機関も住宅ローンの販売に熱心ですので、物件の100%以上を貸し付けたり、年間返済額も35%を超えている場合もあるようですね。
では、ご主人の年収から借り入れができる額を算出してみましょうか。その場合は、この式に数字を入れてみてください。
家を建てる費用の年収から借り入れ可能額を計算
ツキ子さん ケンちゃんの年収は、30万円×12か月+90万円で450万円だから、
(450万円の25%)÷12か月÷(返済額早見表から探した金額)×100万円
ですね。
藤居さん そうです。450万円の25%は112.5万円ですね。あとは、さっき 返済額早見表 から探した数字「3849」を入れてください。
ツキ子さん (112万5000円)÷12か月÷(3849)×100万円=2435.69……
あっ、2435万円になりました。
藤居さん では、年間返済額が年収の35%の場合は、どうでしょう。
ツキ子さん 450万円の35%は157.5万円。
(157万5000円)÷12か月÷(3849)×100万円=3409.99……
3409万円になりました。でも、こんなに借りたら、月々の返済額が増えますよね。
藤居さん その通りです。3409万円借りたときの返済額は、毎月13万余りになりますね。
ツキ子さん 13万円? 前回出した「無理なく返済できる金額」が7万5000円だったから、2倍近い額になりますよね。それじゃ、修繕費の積み立てなんてとても無理です。
あっ、でも、この金利が3%じゃなかったらどうなるんですか? 新聞に入っていたチラシで、住宅ローン優遇金利とかで、1.5%って書いてあるのを見たんですけど。
藤居さん それは、きっと変動金利ですね。当初半年間は1.5%だけど、その後はそのときの情勢に合わせて金利が上がったり、下がったりするものです。
変動金利については、次回一緒に考えてみましょう。 ワンポイントメモ参照 ワンポイントメモ参照



前回までのお話

夢のマイホーム購入を実現したい! 住宅購入資金について相談するため、FP事務所を訪れたツキ子さん。前回の訪問時に、現在の伊江家が購入できる住宅の価格と、毎月払えそうな返済額をざっくり計算してみたのですが……。




ワンポイントメモ ワンポイントメモ

モデルルームや住宅展示場などで住宅ローンのシミュレーションをしてもらう場合、毎月の返済額のほかに大きなポイントが2つあります。ひとつめは、シミュレーションされた返済額は、その時点の固定金利の水準なのか、それとも変動金利の水準なのか。ふたつめは、毎月の返済額とボーナスの返済額を合計した年間の支払額が、家族の年収の何割になるのか?
住宅購入は人生の中で最も大きな買い物です。勘違いや聞き間違いのないようにしっかり確認して、十分な資金計画を立てましょう。
インターネットのサービスを使ってシミュレーションすることもできます。
「知るぽると」の資金プランらくらくシミュレーション


藤居玲子 プロフィール

藤居玲子

株式会社エスアール 代表取締役。サーティファイト・フィナンシャル・プランナー(CFP)、住宅ローンアドバイザーの資格を保有。日本FP協会主催「くらしとお金のFP相談室」にて活動中。

1987年 中央大学文学部卒業後、山一グループの太平洋証券引受部に所属。
1992年 中小企業の経理総務役員を経て、1995年 アリコジャパンの企画営業に携わる。
2002年より 社会保険労務士とともにFP業務を行う「エスアール」を設立。
2004年末より 海外の投資アドバイス業務を行う「ICG」大阪事務所の代表に兼任。
2006年5月 エスアールの代表取締役に就任 現在に至る。






 


ページ公開日:2007年9月13日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----