家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
外構の弊や駐車場、花壇など自分でプランする方法をご紹介。>>
基本的なデザイン技術と庭づくりのポイントをガーデニングのプロに聞きました。>>
家のシンボルとなる木を植えませんか?人気のシンボルツリーとその特長を解説。>>
丁畑仁美
兵庫県西宮市にあるガーデン工事から花の販売まで行う中野農園のガーデンショップ「Orange Berry(オレンジベリー)」の店長。
店内では植物の販売に、庭や玄関に飾るオリジナルの寄せ植えを作成。また、植え方、育て方などの相談に答える。人気のハンギングバスケットの講習会も園内にて開催
/エクステリアプランナー
/造園施工管理技師
/ハンギングバスケットマスター
HP http://orangeberry.net/
http://www.facebook.com/
orangeberry8783
ユーカリの樹を植えたいのですが、種類が多くて迷います。育てやすくてお勧めがあれば教えてください。
ユーカリはコアラが葉を食べることでもよく知られているオーストラリアの代表的な樹木ですね。オーストラリアとタスマニア島の森林の3/4がユーカリの樹だといわれています。自生地では100mほどの高木になるものがある常緑樹です。
ユーカリはとても種類が多く、現在確認されているだけでも800種以上といわれています。成長がとても早いので材木や緑化の用途で注目されています。コアラもユーカリならなんでもOK!というわけではないらしく、お好みのユーカリは限られているようです。
オーストラリアの先住民、アボリジニは傷を癒すためにユーカリの葉を利用してきたそうで、葉からとれる精油(ユーカリオイル)は殺菌作用や抗炎作用、鎮痛・鎮静作用があるとされていて、医薬品やアロマテラピー、ユーカリ茶など用途はさまざまです。
また、白銀色の葉色が魅力的なユーカリは常緑のシンボルツリーとしても人気があります。100mもの大木になったらどうしよう…とご心配されるかもですが、高温多湿の日本ではそんなに大きくなりません。
大きくなってもせいぜい5mほどでしょうか。剪定をしてお好みの樹高に調整することができます。乾燥しているオーストラリアのイメージですが、湿地帯に生息する品種もあり、日本で育てやすいユーカリはそういった湿潤を好む品種です。
比較的手に入りやすく、育てやすい品種を4つご紹介したいと思います。
ハート形の丸い葉が人気のポポラス。ブルーグレイの銀葉も美しく、成長すると枝が枝垂れるのでたおやかな雰囲気が演出できます。ユーカリの中では成長がゆっくりで育てやすい品種です。ポポラスベリーと呼ばれる実も楽しめます。
苗木の葉はたまご型で小ぶりな葉が特徴です。成長するにつれて、先が尖ったようになってきます。
銀色がかったブルーグリーンの葉が洗練されたイメージを醸しだす印象的な品種です。ミントのような清涼感のある香りも魅力で、ポポラスと同様育てやすい品種です
葉から強いレモンの香りがすることから人気のユーカリです。蚊などを寄せ付けない防虫効果があるといわれています。精油や入浴剤、オーガニックの虫除けスプレーなどに使われます。
10〜20pほどの葉は大きくなるにつれて細くなり野性味のあるシャープな印象です。成長が早く、寒さにはやや弱いので冬の管理に注意しましょう。
ユーカリオイルといえばこのグロブルスの葉から抽出される製油が使われることが多く、抗菌作用や呼吸器系の炎症に効果があるとされていて、イギリスでは医薬品として認証されています
ユーカリの葉には良い効能がある一方で、その強い毒性にも注意しなければなりません。
若葉は美しい銀葉で、成長した濃い緑色とのハーモニーは素晴らしいものがあります。香りが濃く、茎が四角いのが特徴です。成長が早く育てやすい品種です。
お庭や鉢植えでユーカリの樹があると、剪定した枝をさりげなく飾っても素敵な空間になりますし、切り花と一緒にアレンジしてもシルバーリーフが花を引き立てていい感じにしてくれます。
スワッグとしてもドライにしやすいので活躍しますね。成長すると花や実も付け、寒くなると葉がピンクや赤銅色に変化するのも楽しみな樹木です。
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||