洗濯乾燥機を全自動のものにして浴室の横の脱衣所に設置しました。そのすぐ隣に下着や靴下などの細かい衣類を収納する棚を作ったことで、入浴時に脱いだ服をすぐに洗濯し、そのまま乾燥したら、そのまま衣類棚に収納するという形にしたのですが、とても楽です。
(東京都・kenkenさん・男性)
オリジナルではありませんが、工務店の方に薦められて作った玄関横のクローゼットが非常に役立っています。
上着類は家に入ったらすぐに玄関横のクローゼットにしまえるので、2階へ移動するときは身軽になってますし、出掛ける時も上着をサッととって出掛けられます。
帽子や、子供の幼稚園の制服なんかも収納していて、今では出掛ける前に玄関横で勝手に準備してくれます。出掛ける前のバタバタしている時に邪魔になりません(笑)。
個人的には、家のスペースを1畳分犠牲にしても、作る価値のある収納だと思います。
(埼玉県・ぱーぼーさん・男性)
1階にコートなどが掛けられるようなクローゼットをしっかり作れればよかったと思う。結局玄関ホールにコートハンガー(ポールタイプ)を置くことになったから。
(神奈川県・てんきさん・女性)
下着、寝間着等は洗面所の収納を、コートは玄関廊下のコート収納を設置。その他の収納はウォークインをあえて採用せず、各部屋1間半の衣類収納を設置。
(埼玉県・パルパルさん・男性)
洗面所にお風呂上がりに使うタオル・下着・マット・パジャマを収納するタンスを置いてある。すごく便利。また、玄関の近くにはコートや帽子等、外出に使用する物を収納しているクローゼットがある。
(千葉県・メタルギアさん・女性)
浴室の出入り口そばに、小さめの箪笥を置いています。夫婦2人分の肌着やパジャマなど、風呂上りにすぐに着るものをメインに収納していますが、100均で購入した仕切りのあるプラスチックケースなどを入れて、引出の中を適度に仕切ったり、ケースを2段に重ねたりして、収納力と探しやすさをUPしています。
(神奈川県・Yagaさん・女性)
個々で着替える場所が違うので、衣類の収納場所も変えています。
主人は自分の部屋で着替えるので2階に。私は脱衣所で着替えるので1階に。子ども達はリビングで着替えるので、リビング内の収納スペースにしまっています。
(静岡県・稲葉グルミットさん・女性)
玄関から、風除室を出るとすぐに半間のハンガースペースがあります。外出用の上着やコート、その床にはかばん、上にはクリーニングに出す衣類を入れるかごがあります。お客さんの上着も掛けられます。
(茨城県・Penguin!!さん・男性)
玄関ホールに来客用コートクロークを作りましたが…あまりにも便利で、コート以外の衣類もたくさん入れてしまいました!
(茨城県・ぱんだんさん・男性)
リビングの一角にも コートをかけられる収納をつけたいと思っています。その際、壁一面収納にしようかと今、考え中です。
(東京都・wakoさん・女性) |