ホーム > 土地探し > イエマガサポーター発クチコミ特集 > みんなの土地探し体験談 |
家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
情報収集からエリア選び、どのような方法で土地を探したか。>>
購入の決め手になったこと。暮らしてからわかった予想外なことも… >>
一番大変だったことに、「土地探し」を挙げた人は?その理由は?>>
「土地探し奮闘記〈前編〉〈後編〉」をどうぞ!>>
![]() あなたは家を建てる土地をどのように選びますか?なにを重視して、どのように調べますか? |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
地図に職場と学校を書き込む 愛知県・アン友さん・男性 |
![]() |
駅ごとに散策をする沿線は決まっていたのでどの駅が
良いか、駅の周りを散策。 その後、無料の情報誌を隅から隅まで 読んで、相場を知りました。 相場より安い物件なんて、 どこかに問題があるに違いない、 と踏んでました。 東京都・マヒママさん・女性 |
![]() |
土地探しウォーキング購入したい地域を自分でまわってみた。
北海道・ryoryoshinさん・女性
希望する地区を実際に出向いて
見て回った。 福岡県・ウータンさん・男性 |
![]() |
情報誌が便利まず情報誌をチェックし、希望の
エリア内の「どこ」に「どんな」土地が あるかをまず把握するように しました。 静岡県・BUAKIさん・女性
住宅情報誌などに載っている
気になった土地に足繁く通いました。 京都府・にんさん・男性 |
新聞折り込みチラシをよく見て、
我が家の手の届く範囲の価格の 土地を探した。 大阪府・えっちゃんさん・女性
|
インターネットを使ってネットで検索した不動産屋に
資料請求しました。2カ月ぐらいで、 土地の相場がわかり、また極端に 安いものには必ず理由があり、 掘り出し物がないことがわかりました。 広島県・さくらっこさん・女性
希望の地域の自治体のホームページを
検索し、保留地が出ていないか 探したり、地元の不動産屋の ホームページに会員登録し、 希望に合う土地の情報を 送ってもらったりしました。 そういう中で気になった土地は 実際に見に行ったりしました。 埼玉県・まりあさん・女性
付近の公示価格を調べる。 茨城県・Penguin!!さん・男性 |
![]() ![]() |
![]() |
不動産屋をあたる具体的に欲しいと思った住所を指定して 神奈川県・kathyさん・女性
不動産屋へ資料請求、 千葉県・メタルギアさん・女性 |
知人にお願いする購入できる土地があまりなかったので、
近所の人に売ってくれそうな人を 聞いて回った。 岡山県・スカピさん・男性
田舎なので、知り合いに
土地を探していることをお知らせした。 埼玉県・さちこさん・女性 |
不動産情報として
我々の前に現れる土地は 売れ残りだったりすることが多数です。 できることなら、知り合いなどのつてを たくさんつくり、不動産会社に流れる前に 直接売買をすることがベストです。 そこで浮いた仲介手数料を 家づくりに生かせます。 神奈川県・おかぴさん・男性 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
![]() |
![]() |
||||||||
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||
![]() |
日常的な行動範囲を書き込んで
エリアを絞った。