meta name="Description" content=玄関→リビング→ダイニング→キッチン→(廊下)→洗面・脱衣室→玄関とぐるっと回れる回遊動線にされたサポーターさんの口コミをご紹介します。" />
家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
自分で間取りを考えてみたい人に。ゾーニングから家具配置、インテリア計画までの基礎知識。>>
新築、リフォームのプロに聞いた、間取りへの人気リクエスと施工例をご紹介。>>
要望した間取りの中で、良かったことや改善したいと感じていること。>>
全体を回遊他の多くの家もそうだと思いますが、家事の動線上、リビング→ダイニング→キッチン→洗面所→(廊下)→リビング
と回り込めるようにした。 失敗だったと思うところは、各スペースを仕切るドア。廊下からの見た目を重視して、廊下にレールが見える「片引き戸」ではなく「開き戸」を多く採用したが、各スペースが狭く、ドアを開け放しておくことができない。 (大阪府・ふじこふじこさん・女性) 玄関→リビング→ダイニング→キッチン→(廊下)→洗面・脱衣室→玄関とぐるっと回れる動線に。 キッチンと洗面室が直線で移動できるので、子どもがまだ小さい今は行き来が楽です。
また、玄関でなにか対応していても、キッチン側から洗面室に入れるので不便さもありません。また、キッチンと洗面室の間の廊下には勝手口をつけてあり、家の裏においてある野菜などを取りに行くのに重宝しています。 (神奈川県・てんきさん・女性) 家に一番長くいるのが私なので、家事動線を最優先しました。キッチン→トイレ→洗面室→玄関→リビング→キッチンと、家の中を回遊できるように廊下の周りに配置しました。 (山梨県・はなびさん・女性) 玄関から洗面室に直接行けるようにしました。子どもたちに帰宅してすぐに手洗いうがいのくせをつけたかったので。
(北海道・りんたんママさん・女性) リビングが玄関の近くにありながらも、玄関からリビングを通らずにキッチンや手洗い、そして2階にも行けること。 (茨城県・ぱんだんさん・男性) 建物の形をカタカナの「コ」の字にしました。階段とエレベータのスペースを挟んで北側にダイニングとキッチン、南側にリビングという配置にしました。コの字の中庭バルコニーのおかげで、北のダイニングにも明るい光が差し込みます。
中庭バルコニーを含めて回遊できる動線にしたことは成功したと感じています。 失敗したと思う動線ですが、外からの出入りが楽な動線を考えて、角地の大きい通りの方に、玄関を設置したことが失敗でした。
赤ちゃんだった子どもが大きくなり、自分で歩くようになり、玄関出てすぐが大きい通りというのは、若干危ないレイアウトだったことに気づきました。 (東京都・kenkenさん・男性) |
「家事動線」「生活動線」「外から中への動線」 |
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||