家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
自分で間取りを考えてみたい人に。ゾーニングから家具配置、インテリア計画までの基礎知識。>>
新築、リフォームのプロに聞いた、間取りへの人気リクエスと施工例をご紹介。>>
要望した間取りの中で、良かったことや改善したいと感じていること。>>
キッチン − 洗面・脱衣室 キッチン、トイレ、ランドリー(洗面室)、お風呂の動線を一直線に配置しました。 (宮城県・ベアーズさん・男性) 毎日の家事(炊事、洗濯、風呂掃除)がスムーズになるように、キッチンと洗面室(洗濯機)風呂場を隣にした。また、家族にすぐに会えるように、玄関開けたらすぐリビングにしたかった。
(京都府・こころんさん・女性) 家事動線を重視しました。料理をしながら洗濯物の仕分けや、つけおき洗いなどが便利なように。家族とリビングにいててもチョコチョコ様子を見に行けるように、キッチン−洗面室(洗濯機)、洗面室−リビングと行き来できるように、洗面脱衣室(洗濯機)は2ウェイに。もちろん風呂の残り湯も洗濯に使えるように配置。 (奈良県・すずめさん・女性) キッチン→リビング→洗面室への動線を重視。当初、間取りは玄関ホールを中心に右手にリビング・キッチン、左手に洗面室というものでした。
(北海道・ボーちゃんさん・女性) 家事が楽な動線を重視しました。具体的には、キッチン作業と洗濯を短距離でできることを考え、キッチン脇に洗濯機のある洗面室の入り口を設置しました。また、セールスなどの来客時の動線として、玄関から客間に直接入れる(なるべく家族が顔を合わせなくていい)を考えました。 (埼玉県・まりあさん・女性) キッチンから洗面・お風呂にすぐに行けるように近くに配置した。家事がしやすくて使い勝手が良い 。 (島根県・なおなおさん・女性) キッチン→パントリー→洗面所→お風呂を直線にした。パントリーは、独立した部屋タイプにしたが、冬は寒いのでキッチンの一部にすればよかった。 (埼玉県・さちこさん・女性) 妻が炊事をしながら、洗濯をするために移動が最短ですむようにキッチンの隣に洗面室を配置。風呂を洗面とトイレの間に配置した。当初の考えたとおりの動きとなっておりおおむね満足している。 (福岡県・ウータンさん・男性) |
「家事動線」「生活動線」「外から中への動線」 |
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||