ホーム> サポーター発口コミ >「業者選びで決め手になったこと」
家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
家を建てる前に思い描いていた理想の家はどんな家?>>
キッチンにどれぐらいの荷物があるのか把握するために。>>
【まわった数】
家を建てるならここと決めていた工務店。新聞広告で目にとまった小さな広告。たまーに入っていて、会社名も覚えちゃうくらい。数回見るうちに、家を建てるならここの工務店がいいなぁと 数年思い続けていたので、いざ家を建てようと思った時は すぐにその工務店へ連絡しました。
【最終的に優先したこと】
既に1社で決めていたので 当時は良かったんですが、後々ほかの業者も当たってみたらよかったかなぁと思いました。
(北海道・つぼみさん・女性)
10社近く。土地からだったので、住みたい地区の不動産屋から始めました。
他のハウスメーカーを希望していたが、土地が建築条件付きだったため。周辺も同じだったので、今では周りと一緒で良かったと思う。
(鹿児島県・ゆずとらさん・女性)
60社ほどのハウスメーカー・工務店を回り、実際に見積もりをお願いするまで話が進んだのは7社でした。
7社の概算見積もりと概算プランを見て、打ち合わせを実施し比較検討を実施しました。 要望やコストダウン施策への対応力の低い4社が落ちて、3社での競合見積もりとしました。
【選ぶまでに悩んだこと】
提案見積もりと提案プランを出してもらって、最終的に1社に決定しました。 家を建てるのは3回目なのですが、2回目にマイホームを建てた際に、自分で間取り作成ソフト(マイホームデザイナー)でラフプランを作っての見積もり依頼だったのですが、同じサイズ同じ形の建物の見積もりで一番安いところは1600万円、一番高かった所は6000万円の見積もりという具合に、3.75倍4000万円以上のコストの差になりました。
相見積もりはすごく大変でしたが、会社での仕事の大変さと比較して、 1カ月分の大変さもなかったように思います。
(1)予算内にコストが収まっていること
(2)費用対効果に優れていること
(3)設計や施工の自由度が高いこと
(4)施主支給などコストダウン施策に対して協力的であること
(5)数百万円以上の営業値引きなどマイホームの計画実現に協力的であること
(6)提案プランや提案見積もりに手抜きや嘘がないこと
コストについては、 最安の業者を選んだわけではなかったため、ギリギリまで悩みました。
【大変だったこと】
相見積もりは必須です。 見積条件をそろえるためには、マイホームデザイナーで、 自分たちが希望するプランを自分たちから提示することが肝要です。 なぜなら、 どこかの会社のプランを無断拝借して、競合他社に見せて見積もりを取るのは、 激しくマナー違反だからです。
(東京都・kenkenさん・男性)
まずスーモにいって、3社を紹介してもらいました。訪れた住宅展示場で気になったメーカーを2社訪問しました。計5社です。
泉北ホームが断トツによかったので、迷うことはありませんでした。 安い。設備が良い。地震に強い。営業さんが良い。
見積もりが大事ですね。
(大阪府・モズドリさん・男性)
←家族・知人の紹介
この記事のトップに戻る
【読者アンケート】
この記事の感想 とても面白かった 面白かった どちらでもない 面白くなかった 全然面白くなかった
※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。
性別 男性 女性 年齢 選択してください 10〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50〜59歳 60〜69歳 70〜79歳 80〜89歳 90〜99歳 ニックネーム
イエマガで人気のキーワード
間取り:「間取り」のもくじ >>
・住まいの間取りの中で… >>
・わたしたちの間取りの成功と失敗 >>
・プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>
・海外ドラマの間取りとインテリア>>
太陽光発電:太陽光発電のある家 >>
・この太陽光発電を選んだ理由 >>
キッチン:わが家のキッチンプラン >>
・使いやすさを追求したキッチン >>
・キッチンが変わるパントリー >>
・キッチン持ち物確認表 >>
・我が家のシステムキッチン >>
収納:失敗しない収納プラン >>
・シューズクロークのつくり方 >>
・わが家の専用収納庫 >>
資金:家を建てる費用はいくら? >>
土地探し:土地探しの10のコツ >>
地盤改良:調査と口コミ >>
業者選び:業者との出会い >>
構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>
・施主支給したものと注意点 >>
エコ:あなたの家は高断熱? >>
庭:人気のシンボルツリー >>
マンガ:おうち大好き >>
お役立ち:家づくりノート >>
・更新履歴 >>
・Promotion >>
・外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>
メルマガ登録
サポーター登録