PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り サポーター発口コミみんなの「書斎」計画 > 3.配置別 : 使い心地 寝室の一角に

サポーター発口コミ/みんなの「書斎」計画
この記事のTOPへ戻る
配置別 : 使い心地・寝室の一角に

寝室、ベッドサイドにあります。窓に向かってパソコンや書籍を置けるスペースをつくりました。奥行50センチ、幅3メートルほどですが、パソコンや書籍を並べておくには充分です。

足元も広々していますし、すぐに手の届く範囲にすべてのものがおいてあるので便利です。寝室は常に暖かくしてあるので、寒い冬には大助かりです。

わが家の書斎スペース。建築中の写真ですが、ベッドサイドに設けました。今はパソコンと本が載っています。

(神奈川県・ハルハルさん・男性)

2階の主寝室(9畳)に1.5畳ぐらいのスペース。本当は部屋としてつくりたかったが、予算・スペースの関係上でカウンターを設置して妥協した。

元々持っていた机の高さに合わせたカウンターを設置してもらった。

(埼玉県・こうしろうさん・男性)

寝室の一部(ロフト)の約1.5畳分の狭い空間。間仕切りなどは一切ないものの、床高さの違いがあり別空間。
限られたスペースの中で自分のためだけの空間があるのはやっぱり嬉しい。

元々持っていた机の高さに合わせたカウンターを設置してもらった。

(大阪府・TKさん・男性)

夫用:子どもが独立した後の2階子ども部屋7畳間。クローゼット付き。

妻用:3階寝室内のコーナーでクローゼットとベランダに面した2畳大。妻用2畳は狭く、机幅も1.5mで小さく感じますが、机と椅子のみで、必要な書棚は脇に造り付け、衣類クローゼットや化粧台も側にあり、短い動線の範囲内で全て充足できている。

(東京都・ピノキオさん・男性)

寝室ロフトに書斎を設けたので満足です。一部屋書斎とはなかなかいかないのであるだけで十分と思っています。

(北海道・りりかさん・男性)

寝室につながる2畳。寝室からしか入れないことと電気のスイッチが寝室側にあることが不満。

(群馬県・ゆすらごさん・男性)

寝室横に2畳ほど。寝室のクローゼットとの間をしっかり分けなかったので、だんだんクローゼット化してきてしまった。

(愛知県・サルさん・女性)

寝室の一部で収納スペースも兼用しています。3畳ほど。できれば寝室とは別の独立したスペースで、今のスペースでは狭いので、4畳半ほどの広さがほしいです。

(東京都・chikomiさん・女性)

寝室の壁がわが書斎スペース。旦那が独立スペースが欲しかったと不満を言っています。

(島根県・なおなおさん・女性)

6畳の寝室のうち、1.5畳。部屋の一角の書斎コーナーなので、やはり一部屋欲しかった。

(島根県・ののたろうさん・男性)

家に書斎をつくった?書斎は独立した部屋タイプ?配置別 : 使い心地部屋タイプ寝室の一角にリビングの一角に階段の踊り場スキップフロアそのほか書斎をつくらなかった訳

 

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別




ページ公開日:2011年3月9日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----