収納家具
【予算オーバーしたところ】
造作の食器棚・本棚などを予定していたが、それだけでかなりの金額になってしまうことが分かり、見送った。
【減額調整したところ】
玄関まわりと駐車スペースをコンクリ打ちと砂利敷きだけにして、カーポートなどの後から施工できるものは見送った。結果、300万程度の予定だった外構工事費用が半分以下に収まった。
(和歌山県・くまきちさん・男性)
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||
【予算オーバーしたところ】
キッチンのシステム収納(クリナップの扉付き家電トール収納)。来客時や使用していないときには、すべて扉が閉められて、家電が見えなくなります。
上段はフラップ扉、中段はスイングアップ扉(レンジ収納)、下段は蒸気排出ユニット付きで、トースターや炊飯器を収納するのにベストです。
最下段は、引き出し式なので、ホットプレートや、ココット鍋を収納しています。どうしてもマストでほしかったアイテムなので、金額は二の次でした(定価でワンユニット40万円以上)。
【減額調整したところ】
和室をパナソニックの「畳が丘」でと思いましたが、6畳サイズで75万円越えになったので、大工さんに掘りごたつ式に造作していただきました。
小上がりは、建具屋さんにピッタリの引き出しを作っていただいて、すべて収納にしました。それが、20万円くらい。畳は「MIGUSA」のブラックを入れて20万円くらい、トータルで50万円以下になりました。
【外部リンク】「MIGUSA」
(千葉県・1031桜木さん・女性)