希望を言って、設計の方が線をひいてくださって、設計図ができてから、実際にどんなふうなのか立体で感じたくて使用しました。特に、屋根や、出窓など外観と、玄関から入ったときの感じや、吹き抜けと階段の感じを知りたいと思いました。
(大阪府・レイティーさん・女性)
工務店さんの2次元の図面ではうちの奥さんがいまいちピンと来ないとの事なので購入しました。 プロの提案を検討しました。
建築業者とのやり取りで・・・
窓の位置とか、扉の位置、開き方には大変役に立ちました。3Dで家の中を歩き回ったのですが、出来上がった家で実際に歩いてみるとあらためて、とても良くできたソフトだなと思いました。
(岡山県・スカピさん・男性)
間取りを考える段階で使い出した。
このソフトを使った理由は、間取りを自分で自由に作れることと、作った間取りをいろんな角度から見ることが出来るので、設計図(平面図)では、よくわからない窓の高さや壁の高さの確認をすることができた。
(茨城県・とくさんさん・男性)
土地が決まってから、建築会社から提案のあったプランを立体に起こして見てみたかったから。
(大阪府・TKさん・男性)
|