PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り イエマガサポーター発クチコミ特集失敗しない家づくりのコツ「間取り編」

Q5.暮らしてみて「ここは失敗だった」と思うのは?
Q5.暮らしてみて「ここは失敗だった」と思うのは?
玄関
明かり取りの窓もあり、ドアにもガラス部分がありますが、それでも暗い。ちょっと陰気な玄関……。(東京都 メガロさん 女性)
玄関ドアを施工業者に言われるままに決めたため、入り口が暗いのが残念。(兵庫県 バズキッドさん 男性)
下駄箱収納が大きすぎた。(神奈川県 りきさん 男性)
玄関だけが家の中で居住空間と別空間になっており、冬はかなり寒いのと、防犯上窓があまりないのでどうしても暗い。(滋賀県 てふてふさん 男性)
幅は広くとったのですが、間取りの関係でホールの奥行きがあまりとれず、そこが今でも気になります。(大阪府 たあさん 女性)

そのほか
階段の幅が意外に狭かったのは、図面ではわかりませんでした。大きな家具を2階に上げられるかどうか、買う時に気にしなければなりません。(神奈川県 クウさん 女性)
バルコニーが思っていた以上に小さかった。3畳はあるけど、もっと大きくないとバーベキューはできそうにありません。(神奈川県 フィールズさん 女性)
ロフトがあるのですが、はしごをかけるとロフトの真下のクローゼットが完全に開かない……失敗ですね。(大阪府 たあさん 女性)
和室は畳の特性を生かすために床にあえて断熱材を入れなかったのですが、冬は下から風が吹き抜けるため部屋で寝られず、失敗でした。(福岡県 ウータンさん 男性)
もうちょっと広い庭があったほうが、子供の遊び場として有効だったかな。(大阪府 えっちゃんさん 女性)
大きな吹き抜けなのでシーリングファンを使っても冷暖房の効きが今ひとつよくない。(群馬県 モンティさん 男性)
2階にお風呂を設置したが、1階(寝室)に結構音が響く。(千葉県 kazuさん 男性)
吹き抜けがあるのは、天井を高く見せて広がりを持たせることや、採光をより大きく得るためには良いが、北国ではちょっと……。
セントラルヒーティングとかなら違うかもしれないけど、ストーブ頼りの住宅では暖気が上へ上へと逃げてしまうので、階段上部以外では避けた方が無難だったかも。(北海道 wasatomiさん 女性)
ガレージは、やはり玄関横がいいですね。(大阪府 レイティーさん 女性)
リビング
もう少し広かったら、リビングの一角に和室を作りたかったなって思います。やっぱりごろんとできるスペースって大事ですね!(大阪府 マッコさん 女性)
なぜか和室を作ろう作ろうと思ってしまい、なんだかLDが狭くなってしまった。(東京都 みちかまんさん 女性)
うさぽんさん リビング対面キッチンにしたため、リビングが少し狭くなってしまった。(大阪府 うさぽんさん 女性)
26畳分のリビングダイニングは、高さ4メートルの勾配天井と共にとてもぜいたくなのですが、冷暖房費がもったいない気がします。気が付くと、人間は広い部屋の真ん中にはいないものですね。なぜかいつも隅っこに座っています。知人の家の狭い和室リビングに行くと、やけに落ち着いた気分になるのも不思議です。(神奈川県 クウさん 女性)

主寝室
家族4人で寝ているので、冬場は窓に結露がついてすごく大変。(大阪府 みきぶ〜さん 女性)
寝るだけなので大きすぎ。書斎に分割しておけば良かった。(茨城県 Penguin!!さん 男性)
失敗というよりは予定外で、子供が1人増えたので、私たちの寝室の予定が子供部屋になってしまいました。(^_^;)(愛知県 ワンワンさん 女性)
動線が悪くて、玄関から家の中を1周半しないと寝室にたどり着けない。たまに出かけようとして忘れ物に気づいたときなどは最悪である。(滋賀県 てふてふさん 男性)
狭いのでベッドが置けず、布団を敷いて寝ていますが、布団をしまうスペースにいつも困っています。(神奈川県 ぴっとさん 女性)

収納
物が少ないので、収納には気を遣わなかった。でも、収納の中にコンセントを設けるなど、もっと考える余地はあったと思う。(愛媛県 efさん 女性)
圧倒的に収納が少ない。動線ができていないので、無駄な動きが多いと思います。(東京都 wakakotoさん 女性)
収納は多めに作ったつもりでも足らず、ロフトも収納スペースになってしまいました。(神奈川県 ちこりさん 女性)



 
前のページ 次のページ
 


 


ページ公開日:2007年1月25日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----