PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム設備 イエマガサポーター発クチコミ特集 >電気・情報 使いやすい配線プラン

サポーター発クチコミ
電気・情報 使いやすい配線プラン

電気配線に、インターネットや電話などの情報配線…家の中は配線でいっぱいです。さらに最近はホームシアターも加わって…。素人にはややこしい配線プラン。みなさんはどのようにプランニングしたのでしょうか? 

「配電・コンセント」「電話・インターネット」
わが家の配電プラン
コメントを読む 家にある情報配線は?
コンセントの配置
コメントを読む 配線プランの決め方は?
コンセントの数
コメントを読む わが家の情報配線
コメントを読む


コンセントの数

屋外のコンセント

ベランダに給湯器を設置するときに、コンセントを増設しましたが、
本来1つ口で間に合うところをリフォーム屋さんが2つ口を付けていてくれました。
おかげで、外側から網戸に掃除機をかけたり、
主人がベランダで電動ドリルを使ったり
と、意外と重宝しています。
千葉県・まーやさん・女性
外の南北西面には「外用コンセント」を設置し、
道路に面している東側は、家の窓の近くから電源が取れるようになっている。
ベランダにもコンセントが設置してあるので、
クリスマスイルミネーションには充分対応できている。
東京都・RIKIさん・男性
玄関先のコンセント。
電動自転車の充電など、外で使うものの充電などはこちらでできるように場所を確保。
東京都・春一番さん・女性
玄関、廊下にもコンセントがあるので掃除機を使う時に便利。
後、駐車場(屋根付き)にもコンセントは、車内に掃除機をかける時に便利
東京都・ロン母ちゃんさん・女性



リビングはたくさん使う!

テレビを置く所は、ブルーレイ、電話、パソコンと電化製品が集中しています。
季節によっては、扇風機やヒーターまでその近くに置きます。
足りなかったので、1カ所コンセントを後から増設しました。

家の中を便利にしようと思うと、電化製品は想像以上に多くなりますし、
集中するものだとわかりました。

愛媛県・efさん・女性
居間のテレビスペース。ハウスメーカー推奨より多くした(8口)のですが、
テレビにかかわる機器のため結局タコ足になっています。
北海道・住人10色さん・男性



キッチン・ダイニング

カウンター端には電話をのためコンセント、
内側にも、コーヒーメーカー等のコンセントを作った。
大阪府・ヒメリンさん・女性
キッチンだけでも、レンジやポット、炊飯器、トースターなど、たくさんの家電があるので、
一カ所のコンセントに集中しないように配置してもらった。
間取りシミュレーションソフトで家電や家具を実際に配置することで、
どこにどれだけのコンセントが必要か依頼しやすかったので、
キッチンはすごく使いやすくなりました。
神奈川県・横浜はづきさん・女性
キッチンの背面には充分に設置したが、シンク周辺にコンセントを設置すればよかった。
東京都・RIKIさん・男性

キッチンの壁にコンセント(後から工事しました)。
IHクッキングヒーターの近くにコンセントが欲しかったのですが
(コーヒーメーカーやたこ焼き機など)、油汚れが飛び散ると思い断念していました。
でも、やはり欲しかったので後から増設して頂きました
。未使用時はラップを貼り付けて、汚れ防止をしています。

愛媛県・efさん・ 女性
ダイニングテーブルで、ホットプレートやミシンなど使うときのために、
ダイニングテーブルより少し高いところの壁にコンセントを付けました。
コンセントが床でじゃまにならず、便利です。
愛知県・ひよこママさん・女性

わが家の情報配線

一カ所にまとめて

玄関クローゼット上部に「まとめてネット」という配線を
一カ所にまとめておけるものをつけました。ケーブルテレビの機器もそこへ置いています。
兵庫県・たあさん・ 女性
テレビ、ビデオ(DVD等)、
ネットオーディオ、ゲーム機、
いずれもLAN接続が
必要になるので、ウチでは
「まとめてネットGIGA」という
8ポートの住宅用ハブを2基
設置しました。それでも例えば、
テレビ+ビデオ+ゲーム機となると
3ポートを一カ所で使用しますので
足りなくなります。
茨城県・ぱんだんさん・男性
ブレーカー、LAN配線、
テレビ配線のおおもとを
一箇所(書斎)に
集約
しました。
これにより各部屋と
最低限一本はCD管が
つながっているので、
今後、何か配線が
必要な際には使える予定。
愛知県・アン友さん・男性

無線でもできるがちょくちょく途切れるため、ゲームなどオンライン対戦するには不向きと考え、
リビングのテレビ、2階の寝室にインターネットの配線を引き、配線は壁に入れてもらった。
壁の中に配線が通っているので、配線が見えなくすっきりしてよかった。
パントリーの中に電話、フレッツ光のアダプター、
無線LANのアダプターをまとめてもらった。
電話機本体はパントリーに置き、リビングと2階寝室に子機を1台ずつ。
とってもすっきりしている。

埼玉県・さちこさん・女性
インターネットのモデムなどを入れておくBOXを引き込み口に設置した。モデムやハブなどを収納するのに便利。
群馬県・とっちんさん・男性
LANのハブやルーター、
ホームサーバー、CATVの終端装置、
テレビ分配機等を設置する
専用空間
を設けていて、
また各部屋へのLAN配線も
固定ではなくダクトが
設置してあるだけで、
自分で好きな種類のケーブルを
通して使うようにしており、
将来的なシステム変更にも
柔軟に対応できる
(現状でも部屋によっては
LANケーブルを2本通したり
監視カメラ用の同軸ケーブルを
一緒に通したりしている。
将来的に各部屋に光ファイバーを
通すということも可能)。
もちろんドア付きで、
どんなに配線が増えても
室内の美観を損ねることもない。
滋賀県・てふてふさん・男性



後から変更できるように

主要な箇所を結ぶ、空管を壁内に入れておいたので、
住んだ後からの変更が容易でよかったです。
北海道・住人10色さん・ 男性
 ・屋内光LANなど、後から配線を増設できるように、
  最低限必要な箇所間には管路(フレキパイプ)を敷設しておく。
 ・コンセントや増設機器(自家発電用コントローラとか)が簡単に設置できるよう、
  電源線や配線が壁内を容易に配線できるよう管路(フレキパイプ)を敷設しておく。
群馬県・モンティさん・男性

【情報配線編「新しい技術は日々進化する」】

情報通信技術は日々進化し、デジタル化、高速化が進んでいます。(無線化も進みます)
家庭内の情報設備(PC、電話、TV)も例外ではありません。
そのうち、冷蔵庫や、エアコンも家庭内LANにつながる……、
その進化に対応できるように、
 ・今は必要がない部屋にも、CD管で情報配線
 ・将来、線の入れ替えができるように、CD管で配管し、その中に配線する。
  高速化に伴って、現在のLAN配線も、
  カテゴリー5eからカテゴリー6に変わっていきます。
 ・今のところ配線しない空のCD管には、“呼び線”を入れておく
  (いつでも日曜大工で配線できます)。
 ・外壁からの情報配線を物入れの上段に引き込み、
  そこから各部屋に独立したCD管を配管し、スター型(ハブ型)の配線を実現。 
  全系統の管理がここでできます。

神奈川県・イエスキ デカさん・男性
我が家のようにあとになって何かをしたいと思うことがあれば新築の際に
同時進行で考えていくとよい思います。

新築のときは予算的に無理でも将来、シアタールームをつくりたいとか
アイランドキッチン(水道管の準備も抜かりありません。
まだアイランドキッチンは実現していませんが……。)にしたいという夢が あれば
その用意をしておくことをお勧めします。
将来そのような考えを持たない方は必要以上に配線等考えないほうが
資金の面ではよいかも。工務店さんは必要なところしか考えてくれないので
s配線は自分たちのライフスタイルの変化を予測して考えるほうが良いと思います。
福岡県・しずちゃんさん・女性



ホームシアターの配線

シアターシステムに使うケーブルは事前にどれくらいの長さが必要か聞いておき、
それに合わせて自分で購入して持ち込みしました。表
に出ないよう配線してもらったので、ものすごい数のコードが隠れてすっきりです。
設計士さんがシアターシステムの配線に詳しくなく、雑誌を読んで調べたり、
シアターシステムがあるお宅に配線の図面を見せてもらったりしました。
それにしても配線は難しいです、勉強になりました。
北海道・まむまむさん・女性
リビングに、シアター設備を計画しています。
サラウンドスピーカーの線が床を這わないように
後ろの壁との間にCD管(CD22)を配管しておきました。
100インチスクリーンが吊れるように、天井内に補強梁も入れてあります。
神奈川県・イエスキ デカさん・男性

LDKにサラウンドスピーカーを設置する際、
油の付着や見た目を考えて天井埋め込みスピーカーを採用しました。
施工時にホームシアター屋さんに配線図を作ってもらい、
説明しないと分からないくらい違和感なくインストールしてもらいました。

また、新築時は予算の関係で諦めたプロジェクター用のコンセントとCD管、
および電動スクリーン用のコンセントとCD管を前もって設置してあります。

愛知県・アン友さん・男性
L家庭内LAN配線と、今後のために太陽光発電用のCD管準備を依頼しました。
茨城県・ぱんだんさん・男性



情報配線で困ったこと

配線図とかって、天気記号みたいな、地図記号みたいなのがたくさん出てきて、
説明されてもその場では記号の見方を理解するのが精一杯
で、
後でで良く考えないと、その方法がいいのか分からなくって、
確認に行くと毎回宿題がでてるみたいでした。
(工務店の方は慣れているので、どんどん話を進めてしまおうとするのですが、
後で後悔しないようにその場で決断しないようにしました。)
千葉県・りょうなほさん・女性
情報コンセントを設置してもらうつもりで話ていたが結局配管のみで
ジャックの設置は自分でと言われたが金を出してもやっておもらう方が楽だった。
北海道・じゅなさん・男性
インターネットをよく使う部屋の真下の部屋に光の主を持ってくるべきでした。
無線LANの距離にも限界があります!
おかげで、今使っている部屋では、時々つながりにくい!失敗!
千葉県・みかしらさん・女性



前のページ
  ページ 2 / 2  
サポーター発 過去の特集

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



 


ページ公開日:2009年8月5日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----