PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームエクステリア・庭 イエマガサポーター発クチコミ特集 >使い勝手のいいベランダのつくり方

サポーター発口コミ 使い勝手のいいベランダのつくり方

ベランダはどれぐらいの大きさで、どこにつかるのがよいか…。
家づくりで話題になることが少ないベランダですが、洗濯物を干したり、布団を干したり、ゴミを一時保管したり…毎日の家事で頻繁に使用します。家づくりの先輩に聞いた、使いにくいと思ったこと、設計時に特別にお願いしたこと等を参考にして、使い勝手のいいベランダを手に入れましょう。

ベランダの位置は? そこですることは?
わが家の特別オーダー
使い勝手の悪かったところ
おすすめのアイデア&アドバイス


使い勝手の悪かったところ

奥行きが狭い

奥行きが狭い。予算上覚悟の上で購入したがやはりきつい。
(ベランダのサイズ:1.5間)

岩手県・Marrluさん・男性

今のベランダは特にないのですが、90センチ幅は少し狭い気がします。
ふとんとか重いものを干すのは便利です。
(ベランダのサイズ:135センチぐらいで、途中から90センチ幅になっています。
全部で3坪か4坪ぐらいです)
千葉県・りょうなほさん・女性
狭い。もっと奥行きがほしかった。
こんなにガーデニングにはまるとは思っていなかった。
(ベランダのサイズ:奥行き90センチくらい。幅、8メートルくらい)
愛知県・ひよこママさん・女性
奥行きが狭いので物を置けない点。
(ベランダのサイズ:幅4メートル×奥行き90センチ程度。)
山形県・モクヨネさん・男性
横に広いだけで、何かを置くには奥行きが足りなかった。
(ベランダのサイズ:奥行き2メーター長さ15メーターくらい)
     
神奈川県・chi-坊さん・女性
奥行が狭すぎました。
当初の計画では、どの部分も今より50センチ奥行があったのですが、
ハウスメーカーの道路堺の見誤りがあったため、50センチ短くせざるえませんでした。
(ベランダのサイズ:我が家は、2世帯住宅で、私の世帯は2階と3階を使用していますが、
2階に幅約2メートル、奥行役70センチが1か所、3階に幅約4メートルで、奥行は半分が1.2メートル、
残り半分が70センチが1か所あります)
      
東京都・まささん・男性
2階のバルコニーの奥行き1メートルは、柱の中心で測った奥行きなので
実際の内寸は80センチ程度しかありません。
また、そこにエアコンの室外機を設置しているため、
とても狭くて洗濯物を干す以外の利用価値がありません。
ただ、これも想定内のことなので不満はありません。
(ベランダのサイズ:2階にあるバルコニーは、幅が約6メートルで半分が奥行き1.5メートル、
残り半分が奥行き1メートル。3階にあるバルコニーは、幅が約6メートルで奥行きが2メートルあります)

埼玉県・ぱーぼーさん・男性

屋根との関係

屋根が短いので雨の日に洗濯物が濡れる。
宮城県・ひなつさん・女性
ポリカーボネイト製の屋根をつけたのですが、ちょっと小さかった。
ベランダと同じ大きさなので、ちょっとの雨でも吹き込んでくる。
ワンコの布団がすぐに濡れてしまう。
神奈川県・ハルハルさん・男性
ベランダに雨が吹き込んで、すごく汚れる
スリッパが必須になっている。
少し大きめの屋根があったほうが良かったかも。
島根県・なおなおさん・女性
雨が降った時でも洗濯物が干せるように、
屋根に対して奥の方にベランダを広く設置したのは良いのですが、
それゆえ、陽が充分にあたりません
陽取り窓など、ベランダ部分の屋根の形状を工夫するべきでした。
広島県・はむじさん・男性
庇がないため、少々の雨でも、
窓を完全に閉めないと雨が入ってきます。
庇をつけるか、屋上床がベランダ先端まで延びるタイプの建物にした方が良かったようです。
      
東京都・まささん・男性
L字型の一方だけでも
屋根が欲しい。
      
東京都・メガロさん・女性
   

動線が不便

出入りする場所が寝室からの1カ所のみ
複数個所から出入りできるとさらに使い勝手がよさそう。スペースが狭い。
15平米くらいあると、食事もできそう。
宮城県・ぴよちゃんさん・男性
広いのはいいけれど、布団を干す場所までが遠い。
奥行きはそれほどいらなかったかも。
栃木県・にょんたんさん・女性
ベランダ自体には問題はないのですが、1階から洗濯を運んでくるのが大変
神奈川県・VERYさん・女性

床が熱くなる

反射がきついので、ウッドパネルを敷いたほうが良かったかもしれません。

静岡県・BUAKIさん・女性
床材が、コンクリートタイルなので、夏は、熱くて歩けなくなる
神奈川県・chi-坊さん・女性

おすすめのアイデア&アドバイス

オススメの床材

ベランダにウッドデッキを敷こうと最初は思ったが、
下を掃除するとき持ち上げるのが大変だと聞いたので、
ジョイント式の人口芝生を敷き詰めたので、
掃除ははがしてすぐできるのでらくです。
人口芝生にしたので、素足でも出やすい。

愛媛県・エルマーさん・女性
建築期間の関係で大手サッシメーカーの後付けのベランダにしましたが、
雨が降るとすごく滑るので、フローリングと同じような色のウッドパネルを敷き、
間にパネルの芝生や玉砂利で少し和風にしました。
掃除が大変ですが、部屋も広く見えるし、子供が裸足でベランダに出られます。
虫や鳥もよく遊びに来ますよ。
兵庫県・きゅ〜ぴ〜さん・女性

図面の数値と使い勝手

家の寸法は芯芯で計算するので、90cmといっても
実際にはそれより狭くなります。
実際に現物をみることを勧めます。

福岡県・ウータンさん・男性
奥行きは、設計数値より実質の内寸で考えたほうがいいです。
たとえば、奥行きを900で設計しても、ベランダの壁や柵などで実質750になります。
750では洗濯物を干すのも一苦労です。
埼玉県・まりあさん・女性
家族の人数が多く、洗濯物をたくさん干さなければいけない家庭だと、
奥行き90センチ以上のベランダがあった方がいいと思う。
うちは壁から90センチで実質70センチ程度の奥行きになっている
大阪府・うさぽんさん・女性

広く使い勝手よく

ベランダが広いと、とても便利です。
特に洗濯物が遠慮なく干すことが出来て、2日分まとめて洗い、時短できます!
折りたたみ式の物干しをベランダで使用していますが、
掃き出し窓に若干の軒があるお陰で何とか外干しで
仕事に出掛けることが出来ます。天気 が怪しいときは、
室内にさっと取り込むことが出来ます。
しかし、寝室にも面しているので洗濯物がドーンと見えないようるので、
黒竹を鉢植えにしてパーテーションがわりにしています。

静岡県・BUAKIさん・女性
ある程度ひろければコンセントをつける事、掃除機をかけたり、
ベランダでフホットプレートを使った焼肉をしたて楽しんだり、
扇風機を回すこともできる。
クリスマスはベランダの手摺に電飾をつけたりするにも便利です。
神奈川県・kathyさん・女性
ベランダを広くとることができると、家の中が広く見える
また物置などを外におけない場合、ベランダに設置可能である。
東京都・べすっちさん・女性
我が家の場合、1階に庭のスペースを確保出来なかったので、
3階のバルコニーを居室スペースを犠牲にして大きくしましたが、
バルコニーで出来ることの自由度が高くなったので、とても満足しています。

また、周りが商店街のため夜でも明るいのですが、
3階に庭代わりのバルコニーを作ったので商店街の明かりが入りづらくなり、
天体観測には好都合でした。
埼玉県・ぱーぼーさん・男性

外からの視線を遮ること

リラックスできるように、周りから少し遮蔽できるような構造であり、
風通しの良い構造を薦めたい。

兵庫県・バズキッドさん・男性
通りから丸見えにならないような工夫があったらよかったと思う。
埼玉県・roomさん・女性

お隣との兼ね合いをよく考慮し、塀を高めにして
夜空は観賞できるが、ベランダでのくつろぎは見られないような配慮が必要。

大阪府・きっくんさん・女性

隣接する建物が近い場合、ベランダ越しに、
丸見えになってしまうので、注意した方がいいです。

神奈川県・横浜はづきさん・女性

防水方法はしっかり確認

ベランダの防水はしっかりすること。
防水の方法によっては、物を置くことを推奨しないものがあるので、
業者にしっかりと確認すること

岐阜県・たけぞおさん・男性

子供のための「のぞき穴」

2階のベランダは、子供が手すりにのぼって怖いので、
壁に3個のぞき穴を開けました。外観も考えてのデザインでしたが、
子供が落ちるほど大きくなく、頭がはさまるほど小さくないので、
上によじ登ることなく、下を眺めることができます。
おすすめとまではいきませんが・・・。

長野県・チロアンナさん・女性

洗面室とつなげると

洗面所からベランダに直接出られるのは、洗濯物を干すのが本当に楽です。
洗面所で洗濯物をあらかじめハンガーなどにつり、
ベランダにさっと干すだけなので、日焼けも防げます

また、寝室や子ども部屋から直接布団が干せるのも便利です。
室内ではき出し窓に布団をたてかけておくだけでも、かなり乾燥できます。

兵庫県・たあさん・女性

家族とのコミュニケーションに

うちは、子供部屋に面してだけベランダがついています。
ただ単に、南側だからという理由でしたが、洗濯物を干す時は必ず、
子供部屋を通ることになります。
将来、子供が難しい年頃になった時でも、
毎日必ず、部屋に入る理由があるので、
何か子供に変化があった時に、気づきやすいのでは?と思い、
子供部屋にベランダをつけることとなったのは、よかったと思いました。

愛知県・シフォンさん・女性

見積もりでの注意点

建築業者によっては、ベランダの面積を建物ののべ坪に含む場合と、
ベランダ単体の価格を出す所とあるので、確認が必要です。

神奈川県・横浜はづきさん・女性

耐荷重の補強

プランターなどをおきたいのであれば、
耐荷重を補強してもらうなどしておいた方がいいいと思う
タイルパネルなどを敷き詰めると照り返しの熱対策などになりそうだが、
やはり荷重の問題がある。

埼玉県・samiさん・男性

前のページ
  ページ 2 / 2  
サポーター発 過去の特集

 

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



 


ページ公開日:2009年11月11日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----