家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
遮熱、通風、侵入抑止の機能を持つ「外付けブラインド」のおはなしです。>>
主力メーカーの発電量、初期投資の回収年数を見積書を基に徹底比較。>>
「ソーラーシステム」という言葉をよく耳にしますが、太陽のエネルギーを利用するシステムには様々なものがあります。単にソーラーシステムといわれただけでは、なにを指しているのかわかりません。住宅で太陽エネルギーを利用するシステムには、「熱」を利用するものと、「光」を利用するものがあります。
太陽の熱を利用するシステムは「太陽熱温水器」(ソーラー温水器)と呼ばれ、温められた水はお風呂のお湯などに利用されます。
一方、太陽の光を利用するシステムは「太陽光発電」(ソーラー発電)と呼ばれ、太陽の光を電気に変換し、家庭内で消費される電力をまかなったり、余った分を電力会社に売ったりします。
一昔前に「朝日ソーラーじゃけん!」のCMで一世を風靡したのは、太陽エネルギーの熱を利用した太陽熱温水器でしたが、最近では熱の利用より光の利用が注目されており、「救うのは太陽だと思う。シャープは世界のソーラー・カンパニーへ」のキャッチコピーに代表されるように、ソーラーといえば太陽の光を利用した太陽光発電が主流になっています。
太陽電池とは、太陽の光を電気に変換する光電気変換素子のことをいいます。しかし、「電池」という言葉がついているので、その役割が非常に紛らわしいです。 「電池」と聞くと、電気を溜めておくもののように思えてしまいますが、太陽電池は電池といっても電気を溜めるわけではありません。 |
|
モーターは電気を回転運動に換えることができ、逆に回転運動を与えると電気を作り出してくれます。基本的にモーターと発電機は同じ仕組みです。同じように電気は光に換えることができ、逆に光から電気を作ることができます。
|
太陽電池には、原料や製造法の違いにより、いくつかの種類があります。現在、住宅用太陽電池として販売されている主なものには、シリコン系多結晶、シリコン系単多結晶、薄膜シリコン系、化合物系などがあります。 |
|
住宅用太陽光発電システムで最も重要な構成機器は、太陽光発電パネル(太陽電池)とパワーコンディショナーの2点です。その他に、売電メーター、接続箱(昇圧回路)、ケーブル、架台、発電モニターなどが必要になりますが、主役は太陽光発電パネルとパワーコンディショナーです。 太陽光発電パネルは、太陽の光を電気に変える役割をしますが、発電される電気は直流です。家庭で使われている電気は交流なので、直流を交流に変換する必要があります。
|
売電メーターは電力会社に売った電力量を記録し、買電メーターは電力会社から買った電力を記録します。電力会社からの入金と電力会社への支払いは、このそれぞれのメーターを元に行われるので、売り買いを相殺することはしません。 発電に必要な機器ではありませんが、発電モニターも非常に重要なアイテムです。発電量はパワーコンディショナーでも確認できますが、宅内の消費量、買電量、売電量などをグラフィカルに表示してくれる発電モニターは、必須アイテムといえます。 リアルタイムで、太陽光発電がどれくらい発電しているのか、またどれくらい電気を使ってしまっているのかを確認できるのは、省エネマニアでなくても楽しいものです。
|
←第五回 「ホームシアターのある」家 その三 |
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||