ホーム > インテリア・収納 > 北欧スウェーデンから、かわいい家のつくり方「もくじ」
家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
ちょうどいい玄関収納を選ぶために。タイプ別に収納物を掲載。>>
プロに聞いた収納のプラン方法。そのほか収納のお悩みと解決策も。>>
納戸タイプ、棚タイプ、いろんなパントリーと使いやすくする工夫を人気の建築家にお聞きしました。>>
収納プランナーが教える失敗しない収納とは?2、3年後に物が溢れてきた・・・ということのないように一緒にプランを考えましょう。>>
スウェーデンのカワイイ話を中心にご紹介してきたコーナーですが、今日はゴミの話を―。美しい国にも、もちろん、ゴミは存在しているのです! 田舎と都会では少しゴミ事情は違うのですが、今回はスウェーデンの標準的な住宅街のケースを例にとってご紹介します。
スウェーデンの家々の前には、一軒毎にひとつずつ緑色の蓋付きのゴミ箱(写真下)が設置されています。
ゴミは1週間に1回のサイクルで市の業者が引き取りに来てくれるのですが、そのためには、1年分の手数料を先に市に納めておく必要があります。ちなみに、このゴミ箱は「生ゴミ」専用で、夫婦二人の家族だと、1週間分の生ゴミといっても、せいぜい容器の1/3くらいにしか溜まらないほどの特大サイズです。
その他の様々なゴミ、例えばプラスチックや、ガラス、雑誌や新聞、缶、衣類などは、町の中にいくつか設けられている、公共のゴミステーション(写真下)に自分で持参します。
そこには、ゴミ別に入れられるコンテナが置いてあり、コンテナ毎にタイプ別ゴミの写真付で、分かりやすく注意書きが貼ってあるので、それに従って、ゴミをちゃんと分別して入れていきます。時間と曜日に関係なく、自分が捨てたいときにいつでも捨てに行けるというのは、合理的なサービスです。
それから、ゴミのリサイクルの視点から、ポピュラーなのは、「pantaパンタ」という行為です。
Pantaとは、スーパーの駐車場や入り口近くにある、アルミ缶やペットボトル、ビンを回収してくれる機械を使ってリサイクルすること。といっても、ただ回収してくれるだけではありません。ゴミを入れ終わると、○sekと値段の書いたレシートのようなものが出てきます。
これは、スーパーでお買い物した際、なんと「金券」として使えるのです。レジで提示すれば、その分合計金額から引いてくれるというわけ。だから、大人も子供もいそいそとパンタをしています。このシステム導入のおかげで、スウェーデンのペットボトル、アルミ缶の回収&リサイクル率がぐんとアップしているような気がします。
【読者アンケート】
この記事の感想 とても面白かった 面白かった どちらでもない 面白くなかった 全然面白くなかった
※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。
性別 男性 女性 年齢 選択してください 10〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50〜59歳 60〜69歳 70〜79歳 80〜89歳 90〜99歳
イエマガで人気のキーワード
間取り:「間取り」のもくじ >>
・住まいの間取りの中で… >>
・わたしたちの間取りの成功と失敗 >>
・プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>
・海外ドラマの間取りとインテリア>>
太陽光発電:太陽光発電のある家 >>
・この太陽光発電を選んだ理由 >>
キッチン:わが家のキッチンプラン >>
・使いやすさを追求したキッチン >>
・キッチンが変わるパントリー >>
・キッチン持ち物確認表 >>
・我が家のシステムキッチン >>
収納:失敗しない収納プラン >>
・シューズクロークのつくり方 >>
・わが家の専用収納庫 >>
資金:家を建てる費用はいくら? >>
土地探し:土地探しの10のコツ >>
地盤改良:調査と口コミ >>
業者選び:業者との出会い >>
構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>
・施主支給したものと注意点 >>
エコ:あなたの家は高断熱? >>
庭:人気のシンボルツリー >>
マンガ:おうち大好き >>
お役立ち:家づくりノート >>
・更新履歴 >>
・Promotion >>
・外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>
メルマガ登録
サポーター登録