PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームインテリア・収納 インテリアのデザイン会社「アイ!デザイン」 北欧スウェーデンから、かわいい家のつくり方 「もくじ」

北欧スウェーデンから、かわいい家のつくり方
道田聖子

vol.2 暖炉のある“ミュージット”なリビング暮らし

バックナンバー vol.1 スウェーデン、夏の赤いコテージ

冬の時間が長い北欧、スウェーデン。
洗練されたインテリアデザインや快適な生活スタイルは、家で過ごす時間が多いために生まれたとも言われています。そんなスウェーデンの冬の生活に欠かせないのが『暖炉』。

最近の住宅では建物の性能がグンと上がり、24時間の温水循環型全館暖房システムなど、優れた暖房器具も開発されているので、実質的には暖炉が必要ではないケースもあります。しかし、それでも「やっぱり暖炉が欲しい」というスウェーデン人は圧倒的に多いのです。

かわいいブルーのモールディング。

天井までの円柱方の暖炉。白色が一般的です。 道田 聖子さん

スウェーデン人のパートナーと住まいとインテリアのデザイン会社「Aj! design(アイ!デザイン)」を経営する。
また、北欧雑貨店「ロピスラボ」店主であり、エッセイスト。
毎年、夏にはスウェーデンのアネヒルのコテージで過ごす。著書に『自然のなかのやさしいデザインたち』『北欧のなつかしいモノ暮らし』(共にインターシフト発行)。 北欧雑貨店「ロピスラボ」 インテリアのデザイン会社「アイ!デザイン」

寒くて暗い季節、暖炉に薪をくべて、パチパチと木のはぜる音を聞いていると、心がほっこり和みます。暖炉には、クラシック、カジュアル、モダンなど様々な種類がありますが、昔ながらの典型的なスウェーデンの暖炉のデザインで特に人気があるのは、このような白い陶器タイルの暖炉(写真上)です。

しかし残念ながら、現在では製造するメーカーがスウェーデンでも随分数が少なくなりました。ですから、スウェーデンで古い家を買って、もしこの暖炉がリビングについていたとしたら、それはとってもラッキーなことなのです。

道田聖子著
『北欧のなつかしいモノ暮らし〜白夜の季節のスウェーデンから〜』
陶器タイルの浮き出しの模様もエレガント。
 

夫の両親が随分前に購入したサマーハウスには、偶然にもこのタイプの暖炉がついているのですが、訪れるゲストはたいてい「まあ、この暖炉!」といって、愛おしげに表面のタイルを撫でています。
円柱型のこのタイルの暖炉は、セルフビルド好きなスウェーデン人泣かせのデザインでもあり、微妙なカーヴをパズルのように組んで貼り付けてゆく作業は、かなり根気のいる仕事のようです。

薪をくべたり、火を調整したりするための鉄製の道具。 道田聖子著
『自然のなかのやさしいデザインたち』
  このタイプの暖炉の開口部は「網」のみです。
 

暖炉に火をくべて数時間すると、じわじわと表面のタイルに熱が伝わり、残り火が無くなった後も翌朝まで部屋を暖めてくれます。そんな暖炉のあるリビングのソファに座りながら、オレンジ色に燃える火を眺めつつの夜のコーヒータイムは、まさに一日の疲れが癒される時間なのです。

ミュージット(mysigt—スウェーデン語)とは、スウェーデン人がよく使う表現で、気持ちが安らぐ、落ち着くというような意味です。暖炉のあるリビングは、まさにミュージット。スウェーデン人がこよなく愛する暮らしの風景です。

 
スウェーデンの田舎の家のリビング


【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

ページ公開日:2009年9月30日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----