PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームインテリア・収納 キッチンが変わるパントリー

case3 ワゴンパントリーをつくる


最後のケースは奥行きのあるスペースを最大限に利用したパントリー。ワゴンというより棚がそのままキッチン内を移動するというアイデア収納です。

 

キッチン内を動くパントリー
奥は普段使わない日用品、ワゴンには調味料、布巾類、ワインセラーもたっぷり入る仕様。 いろいろなバリエーション

左の写真のは棚がそのまま取り出せる、ワゴンタイプのパントリーです。扉をつけず、出し入れを重視したこのパントリーは、どのように発想されたのですか?

横田さん:ワイン好きな施主の方がゆっくりくつろいで食事とワインを楽しめるようにキッチン・ダイニング全体を考えました。
そのためには、食品や普段あまり使わないモノを収納する場所が必要だったので、パントリーをつくることにしました。
ですが間口は半間ほどのスペースしか取れなかったので、これをロスなく使えるように、背の高いワゴンを入れることにしました。

写真で見ると、ワゴンの棚にはたっぷりと収納されていますね。普段使いの調味料からワインまで。

横田さん:ワゴンは収納力を優先して高さ「1200ミリ」、幅はパントリーいっぱいのサイズにしたのですが、この広い幅が棚としての使い勝手を悪くしないように、両サイドからモノを取り出せるような形にしました。


施主の方はこのパントリーを見てどのような感想だったのですか?

横田さん:ワゴンと奥の棚の収納量の多さにびっくりされていました。

見せていただいたパントリーだけでも、このようにいくつものバリエーションがあるのですね。
最後にパントリーをプランニングする際に大切なこと、またキッチンの改造を考えている方へのアドバイスをお願いします。

横田さん:パントリーをつくるにあたっては、施主の方がどのような生活をされているか、その人の動線の考え方、趣味嗜好などをプランナーと共有することが大事です。
プランナーはその中で提案できなくてはいけない。なので実際に台所に立たない人にはプランニングは難しいと思います。ちなみに私は料理屋の息子です…。

料理屋さんならではのアイデアが、効率よくキッチンを使うためのプランニングに生かされているんですね。お話ありがとうございました。 



ページ 4 / 4
キッチンが変わるパントリー トップへ →

 

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別





ページ公開日:2008年8月20日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----