パントリーについては、第3回にどのような収納タイプがあるのか、見ていきましたが、どのような間取りや使い方があるのか実例を見たいというご希望にお応えして、イエマガに掲載された憧れのパントリーを集めました。(バックナンバーはこちら)。 それでは、キッチン収納の満足・不満点を聞いたアンケートから見ていきましょう。キッチンの収納に不満なしという方がつくったパントリーです。 わぁ。きれい。 換気扇も付いているし、扉も通気性のあるもので、食料品の管理状態も考慮されていますね。 パントリーの奥のカウンターに吊り戸棚も素敵。これだけ収納があると幅100のパントリーでも十分ですね。 普段使わない保存食、ストック類、調理家電とか、使い分けされているんでしょうね。 もう少し大きい部屋タイプのパントリーをつくったという方も多いんです。人気のサイズは2畳。こちらは間取りを掲載されています。 “キッチンの奥側に2畳でつくりました。 わが家は夫婦そろって酒飲みで、ゲストを呼ぶことも多いため、冷蔵庫が2台あります。 1台はメインで普段使う食材等が入っていてキッチンにおいてあり、もう1台がお酒や冷凍食品等を中心に入っていて、これがパントリーに置いてあります。ほかにも収納棚があり、乾物類やゲスト用の食器等が収納されています。(埼玉県・ぱーぼーさん・男性)” 部屋タイプのパントリー!これだけ収納があると安心ですね。キッチンは片付いた状態が保てそうです。ぱーぼーさんは、イエ美さんの先ほどの想像通り、普段使わない物を入れるスペースとしてパントリーを活用してされているんですね。 わたしも今は冷蔵庫は1つですが、できれば冷凍庫をひとつ置きたいとずっと思っていました。2畳あるといいですね。 ぱーぼーさんの間取りで気になったのはその配置。キッチンからパントリー、その奥はベランダになっています。 “わが家のLDKは2階で南側にベランダがあり、北側は廊下(階段)やトイレが引き戸で仕切られているため、北側の通気性が悪くなると予想し、キッチン奥(北側)に勝手口と小さなベランダを作りました。このスペースを作ったことでキッチンから勝手口のラインができて、そこにパントリーを作ることができました。 また、勝手口のドアは通気窓があり、ここを開けることで南北の通気を確保するようにしています。キッチンとパントリーの間は引き戸で仕切られていて、パントリーの奥の勝手口から通気をする際には開けっ放しにできるようになっています。” こちらも、通気性も重視されているんですね。今までほとんど考えていませんでした…。 勝手口なら、窓よりもずっと効率よく換気できそうです。もうひとつ、勝手口につながったパントリーを。こちらはお庭と繋がってます。 買い物から帰って来たら勝手口から入ってそのまま荷物を置いておける便利なパントリーですね。棚だけですっきりされているので、土間収納のように、多目的に使えそうです。 この勝手口から車を駐めるスペースが近かったら最高ですね。 口コミ以外でも、使いやすそうなパントリー!と好評だったパントリーがあるんですって。おもしろい動線で、使いやすさを追求されたとか。 理想的に物がきれいにならんでる! 入ってが左側パントリー、右側は階段下になっていて、2人のお子さんのカバンや上着などを掛けているんですって。 パントリーに、どうしてカバンなどを置かれているかというと…、このパントリーは、洗面室から入って通り抜けられるんです。そして廊下を進むと玄関が。 お子さんたちは帰って来たら、まずこのパントリーを通って、荷物を置いて、それからキッチン・リビングに入るという道順をつくられたんですって。 なんということでしょう(笑)。 ここにパントリーを配置すると決める前に、家でキッチンとの距離が遠すぎないか…何度も調理しながらシミュレーションして確認したんですって。すごいでね。 それにしても、物がどこにあるか一目で分かる棚になってますね。 棚の奥行きも15センチとこだわりのサイズで、本棚のような使い方をされてますね。 なるほど。あえて、奥行きをつくらず…。廊下としての機能も考えると人が通りやすくて一石二鳥ですね。 こちらも広さ約2畳ですが、もっと広く大容量のパントリーも見てみましょう。 “【4畳のパントリー+中身が見えるクリアボックス】
こちらもきれいに管理されてますね!中身の見えるクリアボックス。しかもパッキン付き。食べ物に虫が入るも防いでくれそうです。 こんなパントリー、憧れます!大きいと中の物の管理が大切になってきますよね。 みなさん、驚くほどよく考えられている…。改めて、使い勝手をよくするための情熱を感じました。 特に毎日の家事に関するところは、こだわり甲斐がありますよね。 次は同じ家事のスペース。室内干しスペースを見てみましょう。こちらも実例を中心にご紹介していきます。 |
●マイホームへようこそ 新しい家に住むまで、キッチンから物がはみだすことがお悩みだったおいう奥様。その願いが叶ったキッチンは…
●こだわりママの家づくりノート 何度かこのコーナーでご紹介したこだわりママのパントリーは、玄関・勝手口・キッチンの3カ所につながったアクセス抜群のパントリーです。 さて、パントリーをつくるとして…どれぐらいの広さが必要なのでしょうか?1メートル?1畳?2畳?答えは、全部出してモノの量を確認しないと解りません。みなさんも挑戦してみませんか? |
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||