Promotion Home資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム資金計画 >サポーター発口コミ特集地盤調査と改良〜 > 5.地盤改良とその費用_一部軟弱な地盤だった

資金計画口コミ イエマガサポーター発

家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。


家づくりの資金どうする?

資金づくり関する後悔・反省したこと。>>

マイホーム購入時の
意外な出費

建築費用以外の必要な諸経費。意外にかかった!というものは? >>

地盤調査と改良の費用

地盤調査と、軟弱な地盤の時に行う改良の内容と費用を公開。>>

全口コミリストはこちら

見積もり白書

ナマの見積もりと間取りが見られる連載はこちら。>>

連載・読み物おうち拝見!マイホームへようこそこんな家に住みたい。いろんな設備や特別仕様をご紹介。こだわりの設備を選ぶなら北欧スウェーデン、かわいい家の作り方イタリアから、おしゃれな街の暮らし方タイル探訪片付く収納計画北欧スウェーデン、かわいい家の作り方家づくりの理想と現実外構の手本とDIYヨーロッパで暮らしながら旅をして家づくり日々勉強失敗しない収納プランこだわりママの家づくりノート家づくりノートサポーター発口コミ素敵なお庭をつくりましょう!モノと整理と収納土地探しから間取り検討までの物語
家を建てる費用のそこが知りたい!季節のお庭だより海外ドラマの間取りとインテリアイラスト・エッセイ間取り探偵 お役立ち情報&ふろくダウンロードコーナー・素材・ハガキ・転居、引っ越しハガキ建築用語集実践!引っ越し講座壁紙カレンダーイエ占いイエマガ通信サポーターズBlogサポーターズBlogとはサポーターログインはこちら



サポーター発口コミ/地盤調査と改良とその費用
この記事のTOPへ戻る

地盤改良とその費用・一部軟弱な地盤だった

緩い層が不均一にあり、柱状改良工法を行った。2メートル×33本。費用は、柱状改良工法:792,000円、盛土工事:144,000円。

(愛知県・ゆぅさん・女性)

家の四隅と中心の計5点で計測しました。
安定した地盤まで3〜3.5メートルありました。
地盤調査会社と工務店と私たちの三者で、どの方法でどの程度地盤改良するのか?などを話し合いました。当初は6本杭を打つ予定でしたが、安全性と予算を考慮した結果、家の1・2階両方の加重がかかる四隅だけに打ちました。

減らした2本の杭は一階の玄関&リビングを支える柱の下に打つ予定でしたが、重さが余りかからない場所で構造上、地盤改良しなくても大丈夫というアドバイスがあったのと、予算的にだいぶ跳ね上がるのを抑えるためにやめました。費用は、60万円です。

(静岡県・稲葉グルミットさん・女性)

元は畑だった土地なので、少し柔らかいところがあった。
全国的にみて、こちらの地方(京都府)は地盤が堅いらしい。「無理に改良しなくてもいい」と言われたが、やはり改良はしたほうが良いと判断。主な柱が建つカ所(8カ所)を深く掘って固めた(たぶんセメント系固化材)。費用は10万円くらいだったと思う。

(京都府・こころんさん・女性)

杭を何本か打たないとならない。極端に弱い地盤ではないが、杭打ちは必要だとわかりました。杭は20本ぐらいで、費用は40万円ぐらいだったと思います。

(北海道・ryoryoshinさん・女性)

土地を購入する前に、「三水のつく地名には昔水が流れていた可能性があるから要注意」というような話にはじまり、土地の地盤の善し悪しを調べる方法を不動産屋さんに教えて頂き、自分で図書館にある古地図を見たり、国土交通省のハザードマップを見たりしながら調べました。

家を建てる前に、近所に住むおばあちゃんに「ここは地盤がしっかりしてるから良いよ〜」と言われていたのですが、地盤調査の結果、奥深くに少し弱めの層がありました。

ただ、これも想定内で、区自体が大きな舌状大地の上にあり、山側から低地へ地下水が流れている場所があり、その関係で弱い層が含まれると教わっていましたので、それほど驚きはしませんでした。改良方法は、弱い層に届く長めの杭を打ちました。また、3階建てなので、杭を多めに打ち込んでもらいました。

(埼玉県・ぱーぼーさん・男性)

地盤調査をおこなったか?地盤調査の依頼先は?地盤調査の方法は?地盤改良をおこなったか?地盤改良とその費用・軟弱な地盤だった・一部軟弱な地盤だった・盛土、切土だった・基礎の強化で対応・改良の必要なし地盤調査と改良のススメ・調査の価値・周囲だけで判断しない・地歴、災害歴も調べる

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別




2010年6月23日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----