家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
遮熱、通風、侵入抑止の機能を持つ「外付けブラインド」のおはなしです。>>
主力メーカーの発電量、初期投資の回収年数を見積書を基に徹底比較。>>
日射対策、視線避け、防犯抑止…という多機能の外付けブラインド。前回の連載から、特に遮熱効果と風通しを(どれぐらい風を通すのか)知りたいというリクエストを多数いただきました。 外付けブラインドのある暮らしについて、また、ブラインドの効果を計る室内外の実証データを2回に分けてお届けします。まず今回は、建てた家の簡単な紹介と現在の住み心地を中心にご紹介します。
・妻のプライベートサロンを併設 主にこのような内容です。そして、これらの要望が収まる広さ、住宅密集地でないこと(郊外であること)、予算以内という条件を満たす、理想的な土地を見つけ、上記以外にもたくさんの希望を詰め込んだわが家が昨年秋に完成しました。 |
|
||||||||
道路に面した南向きのリビングの掃き出し窓2面には、最初は普通の電動シャッターを予定していました。 ヒノキ造りの家で、カウンターや棚、ベンチは無垢の杉板を使用、という和のイメージに洋風のカーテン布が窓辺にあることが想像できなかったことと、室内の窓の縁に何もなければよりスッキリ広く感じると以前から思っていたことも、外付けブラインドを採用した理由のひとつです。 2階の南面にはベランダがあるのですが、その部分は窓に木製の格子戸を付けました。遮熱、目隠し効果もありますが、通りからよく見える位置なので、デザイン的にも役立ってくれています。 特に強い西日が当たる部分は、外付けブラインドを閉めたままにする時間が長いと考えたので、電動ではなく手動のものを選びました(西面のプライベートサロンと東面のダイニングと子ども部屋の窓も)。
|
|
設置後の感想や使い心地を掲載。 |
外付けブラインドの特長と開閉等の仕組みについて詳しく知りたい方は下記のページをご覧ください。 |
|
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||