PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームインテリア・収納 >イタリアから、おしゃれな街の暮らし方

イタリアから、おしゃれな街の暮らし方 イタリアのなつにはかかせない「ペルシアーナ」とは?
イタリアから、おしゃれな街の暮らし方 落書きと共存するイタリア

堂 剛(どう つよし)
東京生まれ。イタリア・フィレンツェ在住。2004年にイタリア中部小都市オルヴィエートに移住、その後フィレンツェに移る。

webデザイン、ライター、翻訳、コーディネーター等の仕事に従事しながら、イタリアのレストランやホテル、生活の情報を日本へ伝えるウェブサイトを運営。

イタリア情報サイト「アーモイタリア」
自ら足を運んで取材したレポートがたくさん掲載されています。
http://www.amoitalia.com/

イタリア生活日記
http://blog.belgiappone.com/

美しい街並みのゴミ問題

グルメやファッションの発信地と知られるイタリアは、世界遺産を数多く擁するヨーロッパ随一の美しい国として知られています。

ドイツを代表する文豪ゲーテも美しいイタリアに憧れを抱き、2年間にわたり各地を滞在した経験を持ちます。その誰をも魅了するイタリアですが最近町が汚くなってきています。日本人旅行者の口からも「イタリアは思っていたよりも汚いですね」という悲しい言葉を耳にすることが多くなりました。

遠くから見る美しい街並みとは裏腹に、実際に歩いてみると道端のゴミが良く目につきます。タバコのポイ捨ては当たり前、レシートやガムの包み紙、ビール瓶なども路上に捨てる人が多いのです。
ここフィレンツェでは数年前にマナー条例が施行されましたが、今も吸い殻の投げ捨てや飼い犬の糞の放置が絶えません。

いずれも150ユーロ(2万円)程度の罰金ですが、取り締まる警察官もタバコを地面に捨てるくらいなので、あまり真剣に考えていないのかも知れません。

増え続ける建物への落書き

ゴミだけでなく落書きも、イタリアの各都市部で大きな問題となっています。皆さん覚えているでしょうか、2008年に日本人学生がフィレンツェ大聖堂のクーポラ(円屋根)に学校名入りで落書きしてワイドショーを賑わせました。その時イタリア人は「日本人はもっとも行儀の良い旅行者だ、あまり自分たちを責めるな」と寛大な対応をしてくれました。

実はイタリアでは古くから落書きが多く、いわば自由な風土を作ると容認されてきた経緯があります。実際フィレンツェのクーポラに上るとその落書きの多さに驚くでしょう。大理石の美しい通路は油性ペンで書かれた訪問者のサインであふれています。今では消してもきりがないことから、補修をすることを諦めてしまったようです。

世界遺産の街フィレンツェですが、ゴミと落書きがもはや街の一部のようです。
落書き?アート?

近年問題視されているのは、「グラフィティ」と呼ばれるスプレーやフェルトペンを使った落書きアートが、個人宅や個人商店にまで広がってきていることです。

2015年に発表されたデータでは、ミラノだけでも1300人のライター(落書きを描く者)がいて、彼らのタグ(落書き)を補修するだけで、140億円かかるという試算が市民を驚かせました。

イタリアの主要都市では毎年15〜20%のライターが増えているといわれ、補修にかかる税負担は増えるばかりです。財政困難から市当局も、今後は修復費を建造物の所有者や住人に直接請求する検討も始めました。住人たちは自分の家を汚された上に、さらにお金まで払うリスクがあるのです。

フィレンツェ市内でも有名なグラフィティの作品で覆われた地下通路。
フィレンツェ市内でも有名なグラフィティの作品で覆われた地下通路。イタリアが誇る高速鉄道ユーロスターも落書き被害が絶えません。

新しい芸術を育みルネッサンスが開花したイタリアは、700年を経た今、新たな問題に直面しています。落書きは犯罪なのか、アートなのか、それとも自由を訴えるメッセージなのか。町が一体となってしっかりと問題解決に取り組むときが来たようです。

フィレンツェの名所、ヴェッキオ橋の上の宝飾店でもペルシアーナは活躍しています。

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



2015年9月30日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----