PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームエクステリア・庭 晴れの日も雨の日も〜花と緑のある暮らし〜第4回 害虫から植物を守るには…


第4回 害虫から植物を守るには……
読者からの質問コーナー
質問 毎年、同じカエデの木にイラガがつきます。子供が小さいので早めに見つけて駆除するようにしていますが、薬をまくならやはり専門の業者さんに任す方が確実なのでしょうか? 市販の薬をまくのと違いますか?
質問 家の中の植物、プミラにアブラムシが付いて気持ち悪いです。オルトランをまきましたが、何かいい方法はあるでしょうか。うちの中での虫対策を教えてください。
質問 マンション8階のベランダの植木でも、ダンゴ虫が発生するのはなぜでしょうか。
質問 ベランダのバラが、すぐにうどん粉病にかかってしまいます。何せ家のすぐ近くですからなるべく化学薬品をまきたくはなし、かといっても匂いの強いものも困るのですが。なにか薬品を使わずに対処する方法があったら教えてください。
質問 なめくじ、だんご虫の駆除方法を教えてください。できるだけ薬品を使いたくないのですが……。
質問 ハーブ系は虫がまったく付かないのでしょうか?

 

質問 毎年、同じカエデの木にイラガがつきます。子供が小さいので早めに見つけて駆除するようにしていますが、薬をまくならやはり専門の業者さんに任す方が確実なのでしょうか? 市販の薬をまくのと違いますか?
田上さんの回答 手の届く範囲ならば、家庭での薬散布で十分です。薬剤散布を専門とする業者の場合は、複数の薬剤を調合していることや専用の機械を使用することで殺虫効果が高いです。ただし薬効も数週間程度ですから、早期に発見して駆除しても、虫の発生期間が長ければ再び発生することもあります。
また、安全性を考えるなら専門業者に任せることです。薬の調合をするときに原液を触らなくてもよいし、危険な薬剤を家庭に置かなくてもよいですからね。
 
質問 家の中の植物、プミラにアブラムシが付いて気持ち悪いです。オルトランをまきましたが、何かいい方法はあるでしょうか。うちの中での虫対策を教えてください。
田上さんの回答 アブラムシやカイガラムシ対策でよく使用するのは、油膜を張って窒息死させること。以前もご紹介した薄めた牛乳を噴霧するのも効果的です。牛乳の場合は、数時間したら洗い流してくださいね。水圧でアブラムシを吹き飛ばすのも一つの手です。
 
質問 マンション8階のベランダの植木でも、ダンゴ虫が発生するのはなぜでしょうか。
田上さんの回答 元々植木の土にダンゴムシがいたんですよ。それが繁殖したのです。
 
質問 ベランダのバラが、すぐにうどん粉病にかかってしまいます。何せ家のすぐ近くですからなるべく化学薬品をまきたくはなし、かといっても匂いの強いものも困るのですが。なにか薬品を使わずに対処する方法があったら教えてください。
田上さんの回答 ちまたでは米ぬかを振りかけたり、米ぬか(とぎ汁)+砂糖+水を作ってスプレーする方法がクチコミされています。一度お試しください。病気発生の初期ならば3日間ほど続けると結果が出てくるようです。私も店に置いているバラで実験してみますね。
 
質問 なめくじ、だんご虫の駆除方法を教えてください。できるだけ薬品を使いたくないのですが……。
田上さんの回答 なめくじ駆除はご存知の方も多いと思います。コップにビールを置いて誘引させる方法です。だんご虫は市販の粉薬を使用してください。
 
質問 ハーブ系は虫がまったく付かないのでしょうか?
田上さんの回答 虫が付きにくいというだけで、まったく虫が付かない植物はありません。

 

前のページ トップに戻る

ページ公開日:2007年5月17日
 

【読者アンケート】

この記事の感想




性別



花と緑のある暮らし トップに戻る
バックナンバー
第5回 あなたの家にはありますか? 花と緑を楽しめる場所
第4回 害虫から植物を守るには…
第3回 季節ごとのガーデニング計画を立てよう
第2回 どんな場所でも、ガーデニングを楽しむ方法はあります!
第1回 ガーデニングって、ほんとはもっと楽しいんじゃない?

田上哲也

有限会社JIBURU代表。
内閣府認証NPO法人JTDNA理事。

昭和47年、自然豊かな和歌山県生まれ。高校卒業後、宮崎県の南九州大学造園学科で敷地計画・環境計画や企画立案実行を学ぶ。
現在は、京都の老舗造園会社や地元の園芸店と提携し、安全対策・PL対策のできるガーデナーとして屋上緑化や店舗ディスプレイ(坪庭)などをプロデュース。「子供たちによき環境をデザインする――それが私の使命です」。兵庫県西宮市在住。

 

 



ページ公開日:2007年5月17日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----