家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
自分で間取りを考えてみたい人に。ゾーニングから家具配置、インテリア計画までの基礎知識。>>
新築、リフォームのプロに聞いた、間取りへの人気リクエスと施工例をご紹介。>>
要望した間取りの中で、良かったことや改善したいと感じていること。>>
|
1)紅緒の父は陸軍の少佐で旗本の子孫。 |
||
6)イロイロな武家屋敷の間取りを参考にして |
|
「はいから」とは?=明治・大正期に西洋かぶれを意味する流行語として誕生した。 語源は西洋文化を好む人たちが高い襟のシャツ「high coller shirt」着ていたことから。 流行したきっかけは、横浜毎日新聞の記者だった石川半山が紙面に掲載してからだとされている。 |
|||
花村家はもと旗本。 そのとおり建物の外観から見て、武家屋敷の名残がある。 紅緒の父は陸軍少佐で忍の上官。陸軍士官学校ないし士官候補試験をパスした優秀な人物であり、さらに少佐という階級から陸軍大学校卒業とも推測できる。 明治維新後の旗本は、商人・農民・一部役人や警官になったほかは失職状態にある者もおり、 そういった意味では大変努力した結果の地位であることが言えよう。 一方、紅緒の許婚である伊集院忍の階級は少尉である士官。 薩摩藩藩士で伯爵家、いわゆる華族軍人であり、明治維新後海外の士官学校への留学などによって 陸軍軍人の地位を保証されていた可能性がある。 今回、伊集院家の間取りの解明には至らなかったが、 その外観は、擬洋風建築ではなく正式な洋風建築である事が分る。 流石、伯爵家。 この作品はシベリア出兵・関東大震災などの時代背景や、 軍人の階級・建物などしっかりとした調査がなされている。 |
さて、しょうがにゃいニャ。 |
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||