細かい話になると、エアコンの室外機とパイプの位置は、設計段階できっちり考えた方がいいと思います。道路から室外機が丸見えにならないように、バルコニーの一部を利用するといいですね。特にパイプは、長いと見た目に悪いだけでなく、エアコンの効率も悪くなりますから。 それから防水のコンセントと水道は、つけておくと何かと便利ですよ。 |
|
コンセントはどういう目的で使うんですか? | |
DIYを趣味にされていて、電動工具なんかを使う方は必要だと思います。照明、掃除機などを使うときにも便利です。 | |
バルコニーひとつとっても、結構たくさん話すことがありますね。 | |
住まいを考えるとき、バルコニーの話をするのは案外いいかもしれませんね。「どんな住まいがいいですか?」という質問をしても答えられる人は少ないんですけど、バルコニーについて話していると、その人の暮らしぶりや習慣が見えてきました(笑)。 | |
バルコニーを外と考えるか、内と考えるか。日常のスペースか、趣味のスペースか。 | |
私は極度の寒がりなので、冬の間は外に出ることはほとんどないんです(笑)。そういう癖というか性分みたいなものも、ヒントになるかもしれませんね。 | |
外に出て星や月を見るより、室内で見られるように工夫するほうがいい、とかね。外の環境に対しての家族の反応を見ておくことも、必要かも知れません。 | |