PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り > 家づくりの理想と現実

家づくりの理想と現実トイレには「本棚」を

家づくりの理想と現実トイレには「本棚」を

やっこ さん

30代の主婦であり、エンジニアとして働く会社員でもある。2014年に、1階にご主人の両親、2階にやっこさんご家族(ご主人+男児2人)が暮らす二世帯住宅を建てる。

家づくりの完成までの記録にとどまらず、完成後には図面では解らなかった使い勝手・デザインへの感想、また使いやすくするための細やかな工夫等の情報を公開し、新築を検討中の人たちに人気のブロガーさんです。

Blog http://iemonokoto.blog.jp/

今回からはリビング&ダイニングがテーマとなります。
リビング&ダイニングに関しては、水回りスペースなどに比べて間取りや機能性への要望がとても少なかったわが家…。

そういう意味では参考になる部分はあまりないかもしれませんが、リビング&ダイニングのインテリアとして思い描いたイメージが、家全体の内装の方向性を決めることにもなりましたので、その辺りも含めて当時の要望を書き出してみたいと思います。

まず間取りへの要望として、リビング、ダイニングは明確に分けず、一続きの広い空間にと考えていました。リビングとダイニングを角度をつけて配置したり、床や天井に高低差をつけたり、床材を変えたりと空間をゆるく分けるような間取りも素敵だなぁ…と夢想はしましたが、そこまで広いスペースを取れないこともあり、それであれば空間としては区切らず広々している方がいいのかな?というのが理由でした。

間取りに関する要望はこれだけで、要望通りダイニング・リビングと一続きに並ぶ間取りとなっています。そしてリビング横にはL字に折れる形で小さな空間がありますが、ここはデスクを置くためのスペースです。

リビング・ダイニング内に手持ちのデスクを置く予定とハウスメーカーの方に伝えたところ、こうして少し独立したスペースを設けた形での提案となりました(間取り上はLDKの一部ですが、私は勝手にここをワークスペースと呼んでいます)。

リビングダイニングとしては約13畳程度とあまり広くはないのですが、キッチンとこのワークスペースを合わせたLDKとしては約23畳あり、LDK全体では思っていたより広い空間を確保できたことで満足いく間取りとなりました。

 

リビング・ダイニングの間取りと広さ

次に設備に関する要望です。以下のようにたった2つなのですが、どちらも外せない要望でした。

造り付けの本棚

読書が(数少ない)趣味で手持ちの本がたくさんあること、子どもたちに日常的に本に触れあって過ごしてほしいことから、家にいる時間の大半を過ごすリビング・ダイニングに本棚を造り付けたい!というのは、家づくりを考え始めるずっと前から漠然と抱いていた夢でした。

大きな書庫スペースや大容量の壁一面本棚などにも憧れはありましたが、やっぱり二世帯で暮らす家ということもあってそういったスペースを確保するのは難しく…。

それならばと思い描いたイメージは、家の中のあちこちに本を置ける場所があって、どこにいてもすぐ本が手に取れるような家。

ということで、家具を置く予定のない壁面には可能な限り本の収納スペースを!と考え、リビングダイニング内には本棚やマガジンラックを複数カ所設置することにしました。

 

 

 

 

 

本棚とマガジンラックの配置
室内干し設備

何度か書いていますが、わが家は基本的に平日は洗濯物を室内干ししています。洗濯機のある洗面室にも物干し設備は設置しましたが、そちらはどちらかというと干すときの作業用&予備用というイメージで、日々の室内干しスペースとしてメインで考えていたのは南側に面していて日当たりのよいリビングでした。

そのため、リビングに室内物干し設備が欲しい!!というのは当初からの要望でしたが、ではどこに配置するのか、どんな物干し設備であれば使い勝手が良いのか、生活感丸出しになってしまうのをどうしたら緩和できるのか、などの点に意外と頭を悩ませまして…。リビングダイニングに関しては、ここが一番迷ったところかもしれません。

最終的には、リビングとワークスペースの間に設置することになったのですが、その理由や選んだ物干し設備については現実編にて書きたいと思います。

物干し配置図
木目・ダーク・モダン

そして最後に内装に関する要望です。

まず、リビングダイニングを出発点として家全体のインテリアの方向性を検討するにあたり、途中でぶれることのないよう最初にキーワードとして挙げたのが次の3つです。

・木目調…ベースは木目調の素材でウッディな空間に。
ダーク…木目調でも明るいものではなくダークな色味のものを。
モダン…木目調ベースでもナチュラルやカントリーテイストではなく、モダンでシンプルな雰囲気に。

ということで、家全体の内装のテーマを一言で言うならば、「シンプルモダンだけど温かみのある空間」って感じでしょうか(それが実現できたかどうかは別として…)。

このテーマ&キーワードに則って考えていきました。

ウォールナット木目調素材をメイン

家全体のインテリアのイメージが【木目調】【ダーク】、そして手持ちの家具のほとんどがウォールナット材のものだったため、ベースとなるフローリングや建具はウォールナット木目調でと当初より考えていました。

床に重めの色味を選択したので、全体的にスッキリ、広々と見えるようにその他の内装はできるだけシンプルにしようと心がけました(もちろんセンスとか予算という制約もありましたが…)。

具体的には、
・フローリングは幅広タイプ
・壁、巾木、窓枠は白
・廻り縁はなし
・照明は埋め込みダウンライト

と言った感じで、色味や凹凸をできるだけ少なくする方向で仕様を考えていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装メインはウォールナットに

要望は以上です!ほんとにあっさりした要望リストで、難易度の高い(?)要望も特にありませんでしたが、やっぱりリビングダイニングというのは「家の顔」で家全体のイメージを大きく左右する場所でもあるので、完成するまでは選択した仕様で良かったのか不安がつきまといました。

その分完成して実物を見たときの感慨もひとしお!そんなわが家のリビングダイニング、満足したカ所もちょっぴり後悔のカ所も(余すことなく!?)次回お伝えしたいと思います♪

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



2018年5月30日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----