家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
自分で間取りを考えてみたい人に。ゾーニングから家具配置、インテリア計画までの基礎知識。>>
新築、リフォームのプロに聞いた、間取りへの人気リクエスと施工例をご紹介。>>
要望した間取りの中で、良かったことや改善したいと感じていること。>>
ichigo(草g 直子) さん
元々は、片付けも掃除も大の苦手。そんな私も結婚を機に、家事・掃除の手間を減らす収納、またものを置きっぱなしにならないような仕組みを考えるようになりました。
HP「楽しむ暮らしラボ」:https://enjoylifelab.net/
ブログ「ぽかぽか日和」:http://pokapoka-biyori.blog.jp/
現在は、整理収納アドバイザー1級を取得し、個人宅へ整理収納サポートに伺ったり、自宅でお片づけレッスンを催したりしています。
HP「楽しむ暮らしラボ」:https://enjoylifelab.net/
ブログ「ぽかぽか日和」:http://pokapoka-biyori.blog.jp/
こんにちは、整理収納アドバイザーのichigoです。
前回まで2階にあるLDKの収納についてお話してきましたが、ここからは1階に降りていきたいと思います。
わが家の1階は、玄関、洗面所、バスルーム、小さな部屋がひとつという間取りです。
まず最初は、洗面所から。洗面室という場所は、そこで行う動作が多く、その小さな空間に見合わないほど、たくさんのものがあります。
そして、衣類を着脱する場所なのでホコリが溜まりやすく、しかも湿気が多いのでカビにも気をつけなければいけません。
今回と次回で、わが家の収納計画に伴う建築時の間取り変更と、現在の収納の様子についてお話します。
わが家の洗面室の間取りをご覧ください。
わが家が売りに出されたときの間取りは、【Before図】のようにバスルームが標準より小さく、トイレと洗面室が分かれていました。
でも、せっかく家を建てるなら足を伸ばして入れるお風呂にしたいと思い、標準の1818サイズのバスルームに変更を希望した結果、トイレと洗面室はドアをなくして一体化させることになりました。
同時に、洗面台と洗濯機(水栓)の位置も決まりました。
では、この間取りを見ながら、洗面室での動作を追っていきます。洗面室(兼トイレ)で行う動作・作業は何があるでしょうか?
●歯磨き/洗顔など身だしなみを整える
●服を脱ぐ/着る
●用を足す
という個人で行う動作と、
●洗濯
という家事があります。
当初の収納スペースは、トイレの上の棚と洗面台の収納(三面鏡の裏と洗面台下)のみでした。上に挙げたそれぞれの動作(作業)を追いながら、必要なものを書き出し、見合った収納スペースがあるか想像するとまったく足りません。
そこで追加したのが洗濯機の上の可動棚です。
例えば、
■お風呂から上がって体を拭き、服を着て、髪を乾かし、歯磨きをする。
■カゴにたまった洗濯物を洗濯機に移し、洗剤を入れて洗濯スタート。
などの一連の動作を想像してみてください。
⇒バスルームから出てきたら、すぐに手が届く場所にバスタオルが欲しい。
⇒洗濯機の横にカゴを置いて、洗剤や洗濯ネットも近くに置きたい。
となりますよね。
そんな風に動作を追っていくと、正面の窓の邪魔にならない洗濯機の右上に扉のないオープンな壁面収納を造るのが一番でした。
棚板サイズは75p×32pの可動式で、部品は白い洗面室になじみ、カビが生えにい塗装をされたものをお願いして大工さんに造ってもらいました。
棚にはバスタオル、洗剤類など、ここで使うものをすべて集めています。
「歯を磨く」「髪を乾かす」など、個人で行う動作が多い洗面台まわりは、人別スペース+共有スペースという分け方をしています。
左側は夫、右側は私のスペースで、中央は(基本的に)共有スペースです。
それぞれが使うものを一カ所にまとめることで、開け閉めする扉の数が減り、忙しい朝の準備がスムーズになります。
そのストックについては、歯ブラシや歯磨き粉など、各自がそれぞれのタイミングで替えるため、わかりやすい収納とラクに管理できる仕組みづくりをしています。
細々したものは引き出しへ。夫のものは上半分の段に、私のものは下の段に入れています。
そして共有のシャンプーやボディーソープ、洗剤類は仕切って並べ、見渡せる収納です。
以上が、わが家の洗面室の収納とルールづくりについてでした。次回は、きれいな状態を保つちやすく、片付けやすくしてくれるオススメのアイテム・アイデア等をご紹介していきます♪
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||