家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
外構の弊や駐車場、花壇など自分でプランする方法をご紹介。>>
基本的なデザイン技術と庭づくりのポイントをガーデニングのプロに聞きました。>>
家のシンボルとなる木を植えませんか?人気のシンボルツリーとその特長を解説。>>
丁畑仁美
兵庫県西宮市にあるガーデン工事から花の販売まで行う中野農園のガーデンショップ「Orange Berry(オレンジベリー)」の店長。
店内では植物の販売に、庭や玄関に飾るオリジナルの寄せ植えを作成。また、植え方、育て方などの相談に答える。人気のハンギングバスケットの講習会も園内にて開催
・エクステリアプランナー
・造園施工管理技師
・ハンギングバスケットマスター
HP http://orangeberry.net/
http://www.facebook.com/
orangeberry8783
ブーゲンビレアの花はトロピカルな感じがするので夏のベランダに置きたいのですが、花がすぐ落ち、その後咲かせることができないし、冬に枯らしてしまいます。今年こそは、夏に花を楽しみたいのですが、上手に育てるのは難しいのでしょうか。
夏がよく似合う熱帯生まれのブーゲンビレア。鮮やかな花色が元気をくれ、トロピカルムードいっぱいで、いかにも『夏の花』のイメージが強いのですが、実は短日植物(※)なので真夏には咲きにくく、春と秋に良く咲く植物です。赤道近くの地域で一年中、昼と夜の長さがあまり変わらない場所では、ブーゲンビレアは年中咲き続けます。
いきなりがっかりさせてしまいそうですが、日本で夏に出回る開花株は、開花を調節して出荷されています。買って帰ったらすぐに花が落ちたとか、次の花が咲かずにトゲが出てきたなどの困った声をよく聞きます。
でも、性質さえよく知ればブーゲンビレアは丈夫で育てやすく、夏に開花させることも難しくありません。
今回は、そういったブーゲンビレアのお悩みについてお答えしていきたいと思います。
満開に近い株を買ったのに、数日で、花が一気に落花してしまったことはありませんか?。日光や水分が不足したり、急激な環境の変化や極端な暑さ、寒さに当てたりすると花や蕾を落としやすくなります。
陽の当らないお店に置いてあったブーゲンビレアを急に戸外の直射日光に当てたり、真夏の閉め切った暑い室内に置いたりするのも落花しやすい原因です。また、開花中に水切れすると落花します。
落花を防ぐ適切な置き場所は、戸外なら日光がよく当たる風通しの良い涼しい場所がベストです。7月・8月は午前中だけ日が当たる場所が良いでしょう。
ベランダに置く場合も同様に、西日を避けて温度が高くなりすぎないように注意します。
室内に置く場合はできるだけ明るい場所に置きましょう。南向きの窓辺が理想的です。この場合も高温になり過ぎないように注意しましょう。暗い場所から移動するときは、急に直射日光に当てず、半日陰から徐々に慣らしていきましょう。
日光不足で水と肥料を与えすぎていると、葉のつけ根から出る短枝に花芽がつかずトゲになります。トゲになるとそこには花は咲きません。
7月・8月は高温と日照時間が長い【長日】とが重なる環境下で花がつきにくくなります。また、水や肥料が多いと枝葉ばかりが茂ってこれもまた、花つきが悪くなりトゲになります。
多肥にせず、窒素・リン酸・カリの3要素が同量の(8:8:8や10:10:10など)化成肥料を月に一回程度置き肥します。
枝が勢い良く伸びてくるのは栄養成長が盛んなためで、花が咲きにくくなります。
花後に切り戻しをして樹勢を抑え、乾燥気味の水やりをすることで開花させることができます。どの枝をどの程度切り戻すかがポイントになりますので次の点を参考に剪定してみましょう。
1)強く伸びる枝は深めに切り戻す(強剪定)。
2)下垂する枝や横に伸びる枝は花柄を切り取るだけにする。
3)強く斜め上方向に伸びる枝は良い芽を見つけて芽のすぐ上で切る。
4)混み合っている部分は細い枝を切り取る。
トロピカル感を真夏に演出したいのに、花が咲かないなんてがっかり!という方は短日処理にチャレンジしましょう。
ブーゲンビレアの鉢がすっぽり入る段ボール箱を用意して夕方5時になったら被せて夜になるのを早くします。翌朝8時には箱を取ってください。これを1カ月続けると開花させることができるハズ!
園芸店などで販売されているブーゲンビレアは、落花防止剤がかかっているので、多少暗くても加湿にしても、1カ月ほどは花を楽しむことができます。
花が落ちないまま色が褪せてきますので見苦しくなったら、花柄を切り取りましょう。 購入したらできるだけ適切な管理をして、もうひと花咲かせたいものですね。
(※)短日植物:昼の長さが夜の長さより短い秋から春に良く咲く植物
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||