
 
  家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
 
外構の弊や駐車場、花壇など自分でプランする方法をご紹介。>>
 
基本的なデザイン技術と庭づくりのポイントをガーデニングのプロに聞きました。>>
 
家のシンボルとなる木を植えませんか?人気のシンボルツリーとその特長を解説。>>

























 















丁畑仁美
兵庫県西宮市にあるガーデン工事から花の販売まで行う中野農園のガーデンショップ「Orange Berry(オレンジベリー)」の店長。
店内では植物の販売に、庭や玄関に飾るオリジナルの寄せ植えを作成。また、植え方、育て方などの相談に答える。人気のハンギングバスケットの講習会も園内にて開催
・エクステリアプランナー
  ・造園施工管理技師
  ・ハンギングバスケットマスター
HP http://orangeberry.netfacebook
  http://www.facebook.com/
    orangeberry8783
 
園芸店ではもう夏の花が並んでいるのに、秋に植えたビオラなどがまだたくさん咲いていて、毎年植え替えのタイミングに悩みます。それに夏の花は植えてもあまりうまく育ちません。
苗の良し悪しなど見分けるのは難しいですか?花の種類も多いのでどんな花を選べば長くよく咲くのかも知りたいです。
 
関西以西の暖かい地域では、4月も中旬を過ぎると季節が一気に進むような気がします。ゴールデンウィークに突入する下旬には汗ばむような日もあったりして、ひと月の間に春から初夏へと季節が大きく移り変わる時期ですね。
この季節の移り変わりは植物の生育に大きく関わってきます。春、花壇で誇らしげに咲いていたパンジーやビオラなども気温の上昇と共にそろそろ終盤を迎えます。名残惜しい気持ちはよくわかりますが、ここは早めに見切りを付けて夏の花に切り替えましょう。

5月に入ってすぐに夏の花に植え替えたとして、10月のパンジー・ビオラまで6カ月。年2回の植え替えローテーションにピッタリのタイミングです。
うっかりしていると梅雨直前に慌てて植え替えることになり、あまり成長しないうちに長雨で傷んでしまったり、日照不足で徒長したりします。
もっと『うっかり』した場合は梅雨明けの真夏に突入という7月中旬頃の気温で植えることになり、根がまだしっかり張っていないので水切れを起こしやすく、うまく夏越しができません。そのようなことになった心当たりはありませんか?
梅雨の長雨にも負けない、夏の水切れにも耐えられる丈夫な株に育てるためにも、5月上旬の植え替えタイミングを逃さないようにしましょう。
 
植えるタイミングと同じくらい重要なのが良い苗を選ぶことです。昔から農家では『苗半作』と言い、収穫量(良く育つ)の半分は苗で決まるという意味です。どんなに手間をかけて大切に育てても苗が良くなければうまく育ちません。
良い苗を見分けるポイントを押さえて良い花苗を選びましょう。
1.	葉が根元の方から付いていて、
     緑が鮮やかで黄色くなっていない。
  
  2.	茎が太く節と節の間隔が
    間延びしていない。
    茎がグラグラしない。 
  3.	花付き、花芽が多いもの。
      つぼみが大きくしっかりしている。 
  4.	病気や害虫がないか
      葉の裏や土をチェック。 
  5.	土がポットの8分目まで入っていて、
      比較的軽い。 
  6.	ラベルが日焼けしているなどの
      古い苗は避ける。

私たちが市場で苗を仕入れる時にいちばんよく見るのは土です。良い土で植えつけられた苗は病気になり難く、植え替えてからもすくすく育ちます。見た目が清潔でフカフカの土は、同じサイズのポットで持って比べると軽いので比較してみてください。ねっとりした感じの重い土はあまり良いとは言えません。
また、土を見ると作り手の良し悪しさえも良くわかります。丹精こめて苗を作っている生産者さんは土作りからこだわっているものです。 良い苗を見分けて手に入れたら、私たちも良い土で植えて秋までしっかり育てたいですね。
 
 
年2回の植え替えローテーションですから、暑い夏も乗り切って秋まで元気に花を咲かせたいですね。
夏の定番ペチュニアやバーベナ・ロベリアなどですが、品種改良されたものは日本の夏の暑さに耐えて咲き続けます。株張りもかなり良いので、少々値段は高めですが普通の苗を3つ購入するところ1株で充分です。

植物にとって環境が厳しくなっている夏は、特に品種改良された丈夫なブランド苗(ラベルに品種登録○○○号などの表示がある)をお勧めします。花色展開も豊富で毎年新しい商品が出てくるのも楽しみです。(表:秋まで咲く・楽しめる植物)
さて、今年はどんな色の花でお庭やベランダを演出しましょうか。



|  | ||||||||
| イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> | キッチン:わが家のキッチンプラン >> | 土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> | マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> | |||||
|  | ||||||||