PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームエクステリア・庭 素敵なお庭をつくりましょう!

第30回「雑草対策いろいろ、あなたは何派?」

庭付き一戸建てに住んでいますが、雑草に悩まされています。効果的な除草方法が知りたいです。

つい先日草取りしたばかりなのに、数日雨が続くと見事に成長してくれてボウボウに…。お庭や家の周りの雑草は、抜いても抜いてもしつこく生えて困っているという方は多いと思います。

夏場は蚊などの虫の住かとなって近寄れなくなりますし、かといって放っておくと手に負えなくなります。雑草のなかには花粉症やアレルギーを引き起こすものもあるので何とかしなくてはなりません。これから寒くなると地上部が枯れたようになる雑草は今が根絶のチャンスです。

丁畑仁美

兵庫県西宮市にあるガーデン工事から花の販売まで行う中野農園のガーデンショップ「Orange Berry(オレンジベリー)」の店長。店内では植物の販売に、庭や玄関に飾るオリジナルの寄せ植えを作成。また、植え方、育て方などの相談に答える。人気のハンギングバスケットの講習会も園内にて開催中

・エクステリアプランナー
・造園施工管理技師
・ハンギングバスケットマスター

HP http://orangeberry.net
facebook
http://www.facebook.com/orangeberry8783

雑草対策のいろいろ

雑草対策には大きく分けると抜く・枯らす・防ぐの3つの方法があります。

【抜く】
ひたすら生えたら抜くを繰り返す地道な作業。草刈機で刈り取る方法もありますが、根っこが残るのでまたすぐにボウボウになってしまい、定期的に草刈り作業をする必要があります。
完全に根っこごと抜いて生えてこないようにするにはひとつひとつ手作業ということになります。

【枯らす】
除草剤などを使って根絶する方法です。国内で販売されている除草剤は比較的人間には安全といわれますが、犬や猫、小さな子どもに全く害がないかというと疑問です。
また、花壇や芝生に生えた雑草に除草剤を撒くと大切にしたい花や芝生が枯れてしまうので使用する場所が限定されます(芝生に生えた雑草には専用の除草剤を使う)。

【防ぐ】
防草シートやコンクリートの防草舗装をして土を覆う方法と、芝生やグランドカバープランツを植栽する方法です。どちらも基本的な考え方として、雑草が生える土に太陽が当たらないようにすることです。

コツコツ草抜き派

『草が生える面積もそんなに広くないし、土いじりも嫌いではないので、地道にコツコツ抜きます』
というあなたには、根っこからきちんと抜き取ることをお勧めします。雑草はとても繁殖力が旺盛なので少しでも根っこが残っているとその株からまた芽を出します。

草抜きのベストタイミングは雨上がりで土が柔らかくなった時。面白いようにホイホイ抜けます。
雨降りを待っていられない場合はたっぷり水撒きをしてから抜きましょう。専用の草抜きカマを使うとガンコな雑草もごっそり取れます。

除草剤でイッキ派

『お庭が広くて手作業なんてムリ! だけど費用はそんなにかけられない』
というあなたには、除草剤が手っ取り早いかもしれません。 ホームセンターなどで市販されている最近の除草剤は、身分証明の提示をしなくても誰でも簡単に購入できます。
以前の除草剤に比べると枯葉剤のような恐ろしい薬剤というイメージもなく、人体や環境への影響も少ないものが販売されるようになりました。

除草剤にはイネ科雑草と広葉雑草のどちらかにしか効果がない(イネ科にのみ効く、または広葉にのみ効く)という薬剤もあります。効果的に除草剤を選ぶ上で雑草がイネ科なのか広葉なのかを把握しておきましょう。また、芝生に使用する場合は表示に注意して購入してください。

イネ科雑草…稲のように細長い葉を持った雑草で植物分類上のイネ科に属します。 葉脈が平行。
広葉雑草…イネ科雑草以外で、クローバー・タンポポ・チドメグサなどに代表される。葉の形が広く葉脈が網状。

がっちりディフェンス派

『ペットがいるから除草剤は撒きたくないし、土いじりもしたくない』
というあなたには、防草シートかコンクリート防草舗装がお勧めです。DIYで防草シートを自分で張るという場合は商品をよく比較検討して購入してください。

防草シートのデメリットとして経年劣化することが上げられます。紫外線や摩擦に強いものは多少高価であっても耐久年数や破れなど、明らかに違いがあるようです。

防草シートだけでは見た目が良くないので、砂利・人工芝・ウッドデッキなどと併用するのがお勧めです。

『除草剤は使いたくないし、人工的なものより自然の緑が欲しい』
というあなたには、グランドカバープランツをお勧めします。芝生やハーブなど雑草に負けない繁殖力旺盛なグランドカバーを植栽することで、地面に太陽光線が当たらないので飛んできた雑草の種も発芽し難くなります。

芝生は短く刈り込まず、少し長め(3〜4cm程度)にすることで雑草を防ぐことができます。

芝生

お勧めのグランドカバープランツ
アジュガ・エリゲロン・タイム・オレガノ・グレコマ・ビンカミノール・ポリゴナム リシマキア・這性ローズマリー・ワイルドストロベリー・ラミウム・ベロニカ・コンボルブルス・パンダスミレなど(それぞれに品種展開があります)

グランドカバープランツ「パンダスミレ」

今、雑草の生えている環境やスペース、どのように除草したいのか、今後どうしていきたいかなどの参考にしていただければと思います。

また、バックヤードなど人目を気にしない場所は防草シート、前庭はグランドカバープランツを利用するなど、場所に応じて対策を選ぶとよいでしょう。
雑草のない快適なお庭も夢ではありませんよ。

雑草対策、3つの方法コツコツ草抜き派草抜き作業除草剤でイッキ派がっちりディフェンス派グランドカバープランツグランドカバープランツ「セダム」

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



2015年9月30日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----