PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム イエマガ × マイホームデザイナー12 あなたの理想の家はどれ?「もくじ」

イエマガ × マイホームデザイナー12 あなたの理想の家はどれ?みなさんの家づくりのヒントに!
理想の家づくり ベランダはどこに置く?

ベランダはどの部屋につながるようにつくると便利?どれぐらいの広さが必要?そもそも、ベランダは必要?みなさんのご意見を参考にベランダ(バルコニーも含む)について考えたいと思います(バックナンバーはこちら)。

ベランダと言えば…最近、友人が家を建てたんですが、ベランダに水栓を付けて、水がでるようにしなかったのが一番後悔していることだと話していました。

口コミにもいくつかありましたね。水栓があったらな…という人たちが。

“ベランダを掃除しやすいようにベランダの中に蛇口をつけておけばよかったと思います。 ” (神奈川県・kathyさん・女性)

口コミ「ベランダの使いやすさ」

ベランダで植物を育てたいときも、水栓がないと大変ですよね。ベランダについてもしっかり勉強したいと思います。

まず、ベランダとバルコニーの違いについて。屋根があるほうがベランダ、ないものがバルコニーとして区別するのが一般的のようですね。とすると、サポーターさんが犬・猫ちゃんたちのためにつくられたこの空間は、バルコニーですね。

口コミ/リビングと一体になっているバルコニー・ウッドデッキ

“【リビングと一体になっているバルコニー・ウッドデッキ】 手入れが楽な人工木材を採用しました。ペットが走り回るので耐久性も大事だったので満足しています。” ※こちらのページにも。口コミ「予算を超えても欲しかったもの、あきらめたもの」

屋根がなくて、日差しがたっぷり降り注ぐバルコニー!それにリビングの前というところが、いいですね。こんなバルコニーに憧れます。

まず、1つしかベランダ・バルコニーを付けられないとしたら、どこに付けるか?イエマガ内の情報を整理してみました。候補に挙げられるのは、寝室、子ども部屋、リビング、廊下、洗面室…。

リビングは、MUさんが書かれているようにリビングとの一体感があって、部屋が広く感じというメリットがありますね。つなげる部屋によって、それぞれメリットが変わってきます。

ちなみに、はじめてベランダについて取り上げられたクチコミでは…

口コミ「使い勝手のいいベランダのつくり方」

「寝室」につなげたという回答が一番多いんですね!?

そうなんです。寝室につながっているのが一番人気。布団を干す動線が短くなるところが理由のようです。

でも、この頃から比べて、2階の階段ホールやフリースペース・洗面室につなげたベランダが徐々に増えてきてたように感じます。

・できるだけ洗濯機に近いこと
・個室を通らず行けること

この2つが重視されているようです。

洗濯物を持って、一部屋ドアを開け閉めして、横切るのは大変ですね。できるだけ動線を短くしたいというのは、よくわかります。

廊下につなげるどの部屋からも行き来しやすいですから、布団を干すのにも便利ではないでしょうか。こちらの間取りは、1階の階段横の洗濯スペースから階段を上がって、まっすぐのところに南向きのベランダを配置されています。

マイホームへようこそから口コミ/主寝室からも子供部屋からもアクセスがいい場所にベランダ

このようにご夫婦、子ども部屋からもアクセスがいい場所に。(写真:一番左側がベランダ。正面左が主寝室の扉、右側が子ども部屋の扉です)。

口コミ/日当たりの良い位置にベランダ

日当たりのいい南向き…東西南北の向きも考えないといけないんですね。難しいですね…。

1階に洗面室を配置した家では、洗濯物は庭に干すので、バルコニーをつくらなかったと言う人も。つくったけれど使わない…というご意見もいくつかあったので、つくらないという選択肢もシミュレーションしたいですね。つくらなかった方で、なるほど!というアイデアがありました。

“(ベランダはつくらなかったけれど)、寝室からすぐに布団が干したい。ベランダにはそのためだけなので、お洒落な手すりを特注し、子ども部屋は窓を高めにして窓に干すように考えました。庭が広いとバルコニーに必要性は低いという結論でした。(大阪府・きっくんさん・女性)”

本当に、なるほど!というアイデアですね。子どもたちが自分で布団を干してくれるとなおいいですね(笑)。
1階の庭に洗濯を干すスペースがあれば、このアイデアで、2階はなしでもいいかも…。

1階と2階どちらに洗面・洗濯スペースをつくるかに、関わってくる問題ですね。2階なら、やはりベランダを配置したほうが便利でしょうし、1階なら、使わなくならないような使い勝手の良いものを。

次は、ベランダの広さについても考えませんか? どれぐらいのサイズで、どんなことができるのか見てみましょう。

      【外部リンク】

この連載の案内人/イエ美:資料集め・調べもの大好き。お宅拝見も大好き。ホームパティーができる家を建てたい。/マイ子:アパート暮らしが長かったので注文住宅がピンと来ないまま家づくりに挑戦中。
住まい創りを楽しもう「バルコニーの日常と非日常」

●住まい創りを楽しもう
第3回「バルコニーの日常と非日常」

バルコニー(ベランダ)を日常・非日常的の目的どちらで使うのか?室内・室外のどちらの要素として使うのか?バルコニーの考え方をご紹介します。

口コミ「後から欲しくなったもの」

●サポーター発口コミ 「後から欲しくなったもの

庭が思ったほど日が当たらず…やっぱりベランダが欲しかったというご意見も。日照時間、近隣の状況などじっくり検討したいスペースですね。

口コミ「ベランダの使いやすさ」

●サポーター発口コミ「ベランダの使いやすさ

ベランダについて、配置、日当たり、広さだけでなく、使いやすさを決める条件はいろいろとあるようです…。

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

2016年04月20日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----