PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム イエマガ × マイホームデザイナー12 あなたの理想の家はどれ?「もくじ」

イエマガ × マイホームデザイナー12 あなたの理想の家はどれ?みなさんの家づくりのヒントに!
階段の形状と使い方

家事をするお母さんたちにとって、キッチンの次に重要な洗面・脱衣室について考えたいと思います。広さ、設置する物を順番にみていきましょう。(バックナンバーはこちら)。

今暮らしている家は、お風呂場と繋がった洗面室と脱衣室がひとつになっていて、そこに洗濯機が置いてあるという…よくあるタイプですね。

わが家もそのタイプです。洗面・脱衣室について前回から考えてみたのですが、特に使いにくいという点は思いあたりませんでした…。もう少し広くておしゃれなものがいいというぐらいで。

洗面台と洗濯機があるスタンダードな洗面・脱衣室

マイ子さん、それはアパートだからかも?

アパートだから?

はい。アパートだったら、洗面・脱衣室から居室がそれほど離れていないですよね?でも2階建てとなったら…1階にバスルーム・2階に寝室という間取りになるかもしれません。

例えば、部屋から離れた位置になると、毎回お風呂の前に、下着類を寝室に取りに行くのが面倒…それなら、衣類がしまえる収納が洗面・脱衣室内か近くに欲しいと思いませんか?

なるほど。洗面・脱衣室と行き来する距離を考えて、近くにあったほうがいいものを配置するんですね。

それに、洗面・脱衣室で洗濯物が干せたり、お化粧ができたり、大きな物の洗い物もができたり…わたしは、せっかくだから機能性をたくさん持たせたいと思うんです!生活用品の収納もここにあったら便利かも。

確かに今、拭き掃除道具とか、洗剤とか生活用品の一部を収納しています。もっと収納を大きくして、洗剤類等をまとめるのいいですね。でも広いスペースが必要になりますよ。

実例を見てみましょう。収納プランの連載「洗面・脱衣室を設計する」に動線・広さの検討と収納について掲載されています。

1坪タイプの洗面・浴室間取り例

わが家はもうちょっと小さいですが、ほぼ同じような感じです。

連載の中に詳しく書かれていますが、ここに収納をつくるとちょっと狭いですね。あと0.25坪(0.5畳)だけ広げて、収納を置くというプランはどうでしょう。

1.25坪タイプの洗面・浴室間取り例

2.5畳…新しい家ではそれぐらいの広さは欲しいですね。

洗面・脱衣室の広さは、収納部分以外に、ドアの開き方、服を脱ぐときの「動作領域」を考えて決めないといけないそうです。例えば、片開き戸ではなくて、引き戸ならドアの開け閉めに必要な領域が少なくなりますね。

具体的なイメージがわいてきました!ほかにも実例が見たいです♪

では、収納だけでなく、化粧台もある洗面・脱衣室は?

口コミ/3.5畳の洗面室

わぁ。これは箪笥もあって、動作領域も広くて、お風呂上がりに、ゆったり出来て最高ですね。

広くて窓もあって、テレビを置いて、ここに籠もって過ごしたいです(笑)。3.5畳ですね。先ほどのプランに、さらに1畳広げたらくつろげるスペースになるんですね。

こんな風に、くつろげる部屋、という使い方もいいですし、ユーティリティールーム(家事室)というとらえ方も興味ありませんか?「ドイツの間取り〜世界の間取りから〜」にでてくる家事室?洗濯室?のように、室内物干し、アイロン掛け道具、シンク、ゴミ箱、生活用品の保存などなど、掃除・洗濯関連が入ってる。ここまでは大きくなくても、この要素も持たせたいんです。

世界の間取りから「自然を愛する、ドイツの間取り」

なんか、キッチンと収納庫と洗濯室とがくっついたような空間ですね。

新しいの家に一番取り入れたいアイテムは「シンク」、顔や歯を磨くシンクとは別に、掃除用に使うシンクです!もちろん、今はないのでお風呂場で桶を使って靴や雑巾、汚れ物を洗っていますが、かがむので腰が痛くて…(笑)。それに終わったら、ずぶ濡れで…。

よくわかります。洗濯物の浸け置きとかお風呂で大変ですよね。

洗濯機の近くに、こんなのがあれば理想的です。洗った物を乾かすバーまで完備されたますよ♪

こだわりママの家づくりノートから「脱衣室は、掃除・選択 2大家事の拠点」より

素敵。なにかと便利に使えそう。こういうのが取り入れたい家事室としての要素なんですね。

家事室の要素として、もうひとつこだわりママが取り入れているのが「掃除用具をまとめて入れる収納」もありましたね。

そして、洗面脱衣室に「化粧室(パウダールーム)」と「家事室」の2つの要素うまく持たせるために、洗面と脱衣を分けた部屋をつくったという…。(こだわりママの家づくりノート第22回「洗面・脱衣室を分けて 掃除のしやすさを追求する」

そうでした!その分部屋が広くなるので、間取りの調整がたいへんだったって書かれてましたね。

スペースが余分に必要になっても、家族がお風呂に入っているときに、洗面室をほかの家族が使えるし、お風呂と脱衣と分けることで、洗面室がきれいに保てやすく、お客さまにも化粧室として使って頂けるという、機能性がてんこもりですね(笑)。

なんだかわたしの要望ばかりですみません。ほんとうは、もっとおしゃれな洗面台や他の部屋とのつながりも取り入れたいアイデアがいっぱいあるし、最近お邪魔した友人宅で採用されていた「洗面・脱衣・トイレ」をひとつにするというアイデアも気になっているんです。

まぁ。長くなりそうなので、またの機会に聞かせてください(笑)。

はい!洗面・脱衣室の続きは次回ということで、よろしくお願いいたします。

この連載の案内人/イエ美:資料集め・調べもの大好き。お宅拝見も大好き。ホームパティーができる家を建てたい。/マイ子:アパート暮らしが長かったので注文住宅がピンと来ないまま家づくりに挑戦中。
失敗しない収納プラン「片付く間取り【洗面・脱衣室】」

●失敗しない収納プラン「片付く間取り【洗面・脱衣室】」

収納プランナーの執筆者に、タオル類・洗濯用具・下着・パジャマがきれいに収まる洗面・脱衣室の収納を考えていただきました。

介護を考えて作られた洗面室

●マイホームへようこそ 第17回 安心の老後を見据えた「終の棲家

介護を考えてつくられた洗面室には、広い洗面台。洗面・脱衣スペースには、アイロンがけなどができるユーティリティスペースもつながっています。

四つの要望を叶える洗面・脱衣室

●バイシクルパパの家づくり独創ロード
「4つの要望を叶える洗面・脱衣室」

洗面・脱衣室の4つの要望とは?奥様が挙げた要望をすべて叶えた間取りをご紹介します。やっぱりスロップシンクは人気ですね。

 

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

2015年9月16日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----