PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームイエマガサポーター発クチコミ特集年末の大掃除

Q4:なかなか汚れが落ちない個所とその掃除方法は?

窓の桟
窓のレール部分で、特に外側は1年に1回しか掃除しないため、隅のほうの泥とかがすっきり取れません。去年から、スチームを導入し、簡単に落とせるようになりました。残念なのは、水を補給して、すぐ使用できないところです。(千葉県 ピコさん 女性)
 
壁の汚れ
壁紙についた子供の手形。クレヨンや鉛筆の汚れ、泥汚れ、なんだかわからない汚れが壁紙(特に階段の壁紙)についています。特にお友達が来て帰った後は、すぐにチェックして拭き取らないと後で変なシミになって残ります。市販の激落ちくん※1」を水に濡らしたもので拭いた後、乾いた布で拭くと良く落ちますが、壁紙が痛まないようにそっと拭いています。(神奈川県 ちこりさん 女性)
 
トイレの黄ばみ
トイレの黄ばみは専用クリーナーや紙やすり※2を使用。(愛知県 ワンワンさん 女性)
 
お風呂場の水垢
お風呂場の床掃除です。定期的に掃除をしないと水垢が目立つのですが、対処方法として、金物ブラシを使ったところ、きれいに水垢がとれました! 金属部分もピカピカです! これはみなさんにもオススメですよ!(神奈川県 りきさん 男性)
風呂場の床、換気扇が大変ですね。風呂場の床などはぞうきんを並べて敷いてから、洗剤をかけておいて、時間が経ってから洗うと、浸け置き洗いみたいできれいになります。(栃木県 まさたろうさん 男性)
 
キッチンの油汚れ
人から聞いたり、書籍で見たのですが、換気扇やキッチンの油汚れに重曹+水でペースト状にしたものを使い、汚れを拭くと確かにきれいに落ちました!(岩手県 Marrluさん 男性)
わが家はIHクッキングヒーターなので、フード部分の羽根を一枚一枚きれいにするのが一番大変。やっぱり重曹に浸け置きするのが一番ですね。(北海道 まちゃママさん 女性)
キッチンの換気扇回りは、油汚れでなかなかきれいにならないので、キッチンペーパーと重曹を使って湿布して、時間をおいて掃除しています。(大阪府 ひっぽこなっぽこさん 女性)
スチーム洗浄機。サッシの溝、網戸、キッチンの床など、楽しいくらいにきれいになります。(千葉県 龍さん 男性)

編集部注
※1 レック株式会社の販売商品です。
※2 耐水性のある紙やすりは「耐水ペーパー」という名前で売られています。目の細かいものを選び、表面を傷つけないように注意が必要です。
   
やはり毎日使うキッチンや水回り。環境に悪そうな強力な洗剤などは使用したくないので、「重曹+酢」を使用して、普段から汚れを残さないようにしています。簡単に取れない水垢や油汚れなどは、洗剤とは違い、しばらく時間をおかなくてはいけないこともありますが、たいていの酸性・アルカリ性の汚れは落ちます。消臭効果もあるのが嬉しいです。それでも取れない汚れはメラミンスポンジ※3で。以前住んでいたマンションでは、換気状態が悪くお風呂場などカビが発生していましたが、島津製作所が製法を開発した洗浄剤「カビナイト」※4を使用していました。環境や人に優しいカビ取り剤なのでオススメ。(群馬県 さかさかさん 女性)
 
ウッドデッキ
築10年なので、ウッドデッキにところどころ苔が生えそうになってます。9年目で一度業者さんに洗ってもらいペンキも塗り直しましたが、やはり日頃のまめな手入れが必要なそうです。日頃の手入れとしては雨が降ったあとはぞうきんで拭いて水滴を残さない。また、年に1度はオイルステンを塗って木を保護してあげることが必要だとか。これが結構大変なんです。(東京都 chieさん 女性)
 
お掃除全般に役立ちます
とにかく最終のゴミ収集日に合わせて、ゴミの処分を考慮しておくべきだと思います。年始を気持ちよく迎えたいと思いますので……。(千葉県 nikiさん 女性)
知り合いの美容室に古くなったタオルをもらいに行きます。これで掃除をして、汚れたらそのままゴミ箱へ。結構便利です。(神奈川県 ハルハルさん 男性)
最近、気に入っている洗剤は、重曹入り電気分解水です。どこにでも安心して使えるのに、汚れも良く取れます!! 油汚れも落ちますよ!(神奈川県 とんきちさん 女性)
ホームセンターに、掃除開始前に行って最新の掃除グッズを買ってこれ使ってみようか? なんて心をわくわくさせて大掃除開始です。掃除が嫌いなんで……。(福岡県 ちかちゃんよさん 女性)
大掃除を始める前に、お掃除のための本を読むとよいと思います。読んだ後はきっと掃除がしたくなる(本に載っていることを試したくなる)はず! 私がオススメするお掃除本はお掃除基礎講座・お掃除実例集『最強のお掃除テキスト』(扶桑社)。住まいの修繕方法なども載っているので、女性でも自分で修繕できます。また、重曹とお酢(クエン酸)でのお掃除をやりたい人には『「重曹+酢」で徹底おそうじー知って得するキレイの知恵188』(双葉社)がオススメ。無駄にいろいろな種類の洗剤を買わずに済むのでお財布にも優しいです。(群馬県 さかさかさん 女性)


※3 研磨スポンジ。先出の「激落ちくん」はこの種類のスポンジです。
※4 有限会社飛雄商事の販売商品です。


 
前のページ 次のページ
 

 


ページ公開日:2007年12月12日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----