PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームエクステリア・庭 晴れの日も雨の日も〜花と緑のある暮らし〜第3回 季節ごとのガーデニング計画を立てよう


第3回 季節ごとのガーデニング計画を立てよう
一年草と宿根草。どっちが育てやすい?
スタッフT 花って、毎年植える一年草と、ずっと植えっぱなしの宿根草とがあるでしょう。どっちが簡単なんですか?
田上さん ハナニラものによりけりですけど、宿根草のほうが比較的簡単だと思います。
球根でも、ハナニラ(写真)などは年中植えっぱなしにしていてもオッケーですよ。ニラみたいな葉のかわいらしい花なんですけど……放っておいたらものすごく増えます(笑)。
スタッフT 宿根草っていうと、例えば……?
田上さん 日陰で育つもので代表的なのは、ギボウシやツワブキでしょう。
スタッフS 雑誌などを見ると、玄関には一年草、庭には宿根草、という分け方をされている方が多いみたいですね。
田上さん 冬になるとほとんどの花は枯れてしまいますから、玄関先の花壇が土のままだとちょっと寂しいですよね。それで一年草を季節ごとに植えて、いろいろな種類の花をローテーションして楽しまれている方が多いのかもしれません。
玄関は鉢植えだけという場合は、一年草のほうが管理がしやすいですね。
 
前のページ 次のページ


花と緑のある暮らし トップに戻る
バックナンバー
第5回 あなたの家にはありますか? 花と緑を楽しめる場所
第4回 害虫から植物を守るには…
第3回 季節ごとのガーデニング計画を立てよう
第2回 どんな場所でも、ガーデニングを楽しむ方法はあります!
第1回 ガーデニングって、ほんとはもっと楽しいんじゃない?

田上哲也

有限会社JIBURU代表。
内閣府認証NPO法人JTDNA理事。

昭和47年、自然豊かな和歌山県生まれ。高校卒業後、宮崎県の南九州大学造園学科で敷地計画・環境計画や企画立案実行を学ぶ。
現在は、京都の老舗造園会社や地元の園芸店と提携し、安全対策・PL対策のできるガーデナーとして屋上緑化や店舗ディスプレイ(坪庭)などをプロデュース。「子供たちによき環境をデザインする――それが私の使命です」。兵庫県西宮市在住。

 

 



ページ公開日:2007年4月19日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----